fc2ブログ
   
09
1
5
6
7
8
9
10
12
13
14
16
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

一日目をぬかし、2日目の籠神社から...

一日目は天橋立近くのホテルに泊まり、朝一番に籠-この-神社へ...
駐車場に車を停めたら、どこからともなく、駐車係のおじさんが...
「ケーブルにのるのかね?ケーブルに乗る人は600円」と言うので、
「神社に...」と答えると、
「神社に来る人はただ」との返事です。
ふぅーむ。ただというのはいいけど、
ケーブルに乗って、神社にも参る、というのは
ただ?それとも600円?それは非常に問題だ。ケーブルに乗るつもりはないけど、橋立往復の船はどう?

まぁ、いいや。ただになったし...と財布をしっかりバッグにいれたまま、籠神社境内へ...
縮天橋立旅DSC01143
中に入ると奥行きはそれほどなく、すぐに本殿で、左に社務所、お札お守り売り場があります。
こぎれいな感じの神社です。神社で参っていると、すぐに、外でざわざわと人の気配がします。すぐ後ろにも団体さんがざっと入ってきてます。

門から外を覗くと狛犬のところで、団体客が
-狛犬の足の刀傷は云々...-とバスガイドさんの案内を聞いています。ちょっと先をみてもまた、団体さんの群れが...

観光地だなぁ。門のところでトイレに行っただんなを待っていたら、旦那がトイレから帰ってきました。
-どうだった?-
まったく...われわれ夫婦は神社の雰囲気でなくトイレがどうか問題にしてしまいます。
トイレはきれいでじどうすいせんだったそうです。神社にしてはまれにみるきれいなトイレだったそうです。
籠神社、きれいな雰囲気なのですが、観光客が多く、静寂と言うにはちょっと?かな。そんなことを思いながら、この神社の奥宮の真名井神社の案内がないか探しはじめます。

続く
関連記事

theme : スピリチュアル
genre : 心と身体

Secret


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【一日目をぬかし、2日目の籠神社から...】

一日目は天橋立近くのホテルに泊まり、朝一番に籠-この-神社へ...駐車場に車を停めたら、どこからともなく、駐車係のおじさんが...「ケーブルにのるのかね?ケーブルに乗る人は600

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
253位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
73位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト