2012.07.08
丹後周辺の神社へ行ってきました
元伊勢内宮・皇大神社
天の岩戸神社
元伊勢外宮 豊受大神社
比沼麻奈為神社(ひぬまないじんじゃ)
籠神社
真名井神社
天の橋立神社
大宮賣神社
出雲大神宮
以上を廻りました。今回印象深かったのは、神社よりも、丹波、丹後の山の深さです。大江山周辺の山道をひたすら宮津市めがけて走りました。山、山、山...すれ違う車もほとんどなく、緑の山が覆いかぶさるように次から次へ左右に迫ります。酒呑童子の看板を見たとき、本当に鬼が出るかもしれないと思うほど...神社もさびしいところが多かったです。
おいおい、感想を書きます。よろしく。
元伊勢内宮・皇大神社
天の岩戸神社
元伊勢外宮 豊受大神社
比沼麻奈為神社(ひぬまないじんじゃ)
籠神社
真名井神社
天の橋立神社
大宮賣神社
出雲大神宮
京都府の山陰側の神社に行ってきました。天橋立で有名な籠神社をはじめ、その他評判の高いところをまわりました。おいおい、ブログに書いていきます。
京都市を抜けて出雲大神宮を参り、丹後宮津までひた走りに走りましたが、大江山の近くは山ばかりで人影も車にもでくわさず、こわいぐらいでした。日本海側近くの山道は人も人家もなく、日本って山国だなぁと感じました。
天の岩戸神社
元伊勢外宮 豊受大神社
比沼麻奈為神社(ひぬまないじんじゃ)
籠神社
真名井神社
天の橋立神社
大宮賣神社
出雲大神宮
以上を廻りました。今回印象深かったのは、神社よりも、丹波、丹後の山の深さです。大江山周辺の山道をひたすら宮津市めがけて走りました。山、山、山...すれ違う車もほとんどなく、緑の山が覆いかぶさるように次から次へ左右に迫ります。酒呑童子の看板を見たとき、本当に鬼が出るかもしれないと思うほど...神社もさびしいところが多かったです。
おいおい、感想を書きます。よろしく。
元伊勢内宮・皇大神社
天の岩戸神社
元伊勢外宮 豊受大神社
比沼麻奈為神社(ひぬまないじんじゃ)
籠神社
真名井神社
天の橋立神社
大宮賣神社
出雲大神宮
京都府の山陰側の神社に行ってきました。天橋立で有名な籠神社をはじめ、その他評判の高いところをまわりました。おいおい、ブログに書いていきます。
京都市を抜けて出雲大神宮を参り、丹後宮津までひた走りに走りましたが、大江山の近くは山ばかりで人影も車にもでくわさず、こわいぐらいでした。日本海側近くの山道は人も人家もなく、日本って山国だなぁと感じました。
- 関連記事
-
- 皇大神社 天皇神道社務所でいわなが姫について話を聞く (2012/07/25)
- 皇大神宮、天皇神道? (2012/07/24)
- 皇大神社に行く (2012/07/23)
- 橋立ベイホテルに泊まったら... (2012/07/21)
- 出雲大神宮-磐座、真名井の湧水 (2012/07/19)
- 出雲大神宮で茅の輪をくぐる... (2012/07/18)
- 出雲大神宮に立ち寄る... (2012/07/17)
- 真名井神社を参拝。御神水は飲めなかった... (2012/07/13)
- 知る人ぞしる真名井神社に参る (2012/07/12)
- 籠神社から真名井神社へ... (2012/07/11)
- 一日目をぬかし、2日目の籠神社から... (2012/07/10)
- 籠神社、真名井神社、天の橋立神社を廻りました (2012/07/09)
- 丹後周辺の神社へ行ってきました (2012/07/08)


まとめtyaiました【丹後周辺の神社へ行ってきました】
元伊勢内宮・皇大神社天の岩戸神社元伊勢外宮 豊受大神社比沼麻奈為神社(ひぬまないじんじゃ)籠神社真名井神社天の橋立神社大宮賣神社出雲大神宮以上を廻りました。今回印象深か...