fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

オペラ座の怪人...はじまり

週末に-オペラ座の怪人-を見に行ってきました。オペラ座に住む怪人のせつない恋の物語です。
いつかは見たいと思っていた-オペラ座の怪人-です。
去年予約をしたのですが、いい席はいっぱいで、かろうじて残っていた後ろのほうの席を2席ゲットしました。
芝居は、過去、いろいろと見ましたが、どうでもよいと思ってみていてもいつの間にか引き込まれ、感動してしまう...演劇は面白いものです。オペラも何年か前に見ましたが、やっぱり途中でひきこまれてしまいます。
劇団四季の-オペラ座の怪人-は、どんなだろう。
四季も、ミュージカルも初めてです。会場に入り、わくわくして開演を待ちました。
席は、後ろの方です。後ろなのでオペラグラスを用意してました。
始まる前に、幕の方をオペラグラスでのぞきます。どれくらいの絞りでいいか?オペラグラスを手に正面を見ます。
人の頭が見えます。オペラグラスでみるといやに人の頭が大きく見えます。金髪、黒髪、かりあげ...劇を見に来たのにいつのまにか頭を見ている...
空いている席はあまりなく、どんどん人が座っていきます。
幕を見て、絞りを調整するはずが、幕の下方の光った頭が拡大して見え、あわててそらしても、またも光った頭が見えます。結構年配のお客さんが多いのか、会場は天井も席も光っています。
そうこうするうち、場内が暗くなり、幕があきました。

始まりは、オークションの場面でした。

頭の話で終わってしまいますが、この続きはまた、書きます。
関連記事

theme : 演劇
genre : 学問・文化・芸術

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
69位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト