fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

トンデモ話は奥で繋がる(17) 22.3.11

トンデモ話は奥で繋がる 「第十七夜」
-弟子のクッテネルがお送りします。

≪スピリチュアリズムの「正統性」とは④≫

★ 小生の基本はいつも2つの観点から

 さて、彼らが正統とする霊的真理の説明の部分である「第二部」に入
ってゆくのですが、そもそも「そんなこと信じられない」方々にとって
は立派な「トンデモ話」ですので、まずは、第八夜で提言した、2つの
観点から、彼らの霊的真理をみてゆくことにします。
(実際に、小生が出会った際にも、まずその確認から入ったわけです。)

 一つ目は「死後も自分の意識が存在するかどうか」でした。これにつ
いては「第一章」の冒頭で「霊体の永遠性」として説明されています。
 
 私達は地上界においては<「肉体」「霊体」を持って生活しており、

(この中間の"体"として「幽体」を加える場合もありますが、これについ
ては「霊体」のうち、"密度"が粗い状態であり、基本的には「霊体」と
同じだとしています。)

 「肉体」には「本能の欲求」に支配された"顕在意識"としての心
 「霊体」には普段は意識できない"潜在意識"としての"霊の心"

という、二つの心を持っているとされます。うち、肉体とともに消滅する
のは、地上での"顕在意識"としての心であり、死の瞬間から、いままで
"潜在意識"として隠れていた"霊の心"が"顕在意識"にとってかわるという
ものです。
 つまりは、「今までとは違った意識」が「それまでの意識」にとって
変わる形で、意識が無くなるどころか、本来の自分の意識を取り戻す
ということで、霊の意識としては、意識は永遠に存在するということです。

 ★ 「脳死」は人の死か

 ここで、小生が問題としてきた「脳死」を人の死としてよいかという医
学上の問題は、どう結論されるのでしょうか。
 スピリチュアリズム的には極めて明確な定義がされています。

 臨死の状態で「幽体離脱」状態となる場合、「肉体」から「霊体」が抜
けてゆくのですが、その二つの"体"をつないでいる銀色の紐のようなもの
(シルバー・コード)が存在するとされます。この紐はいくらでも長く伸び
ることができるのですが、このつながりが切れてしまうと、「霊体」は二
度と「肉体」には戻れなくなる。まさにその瞬間が「死」とされます。

 アメリカの霊能者ハドソン・タトルは、トランス状態で他者の死を観察
し、『大自然の秘密』の中でその過程を説明しています。
 
  肉体とほぼ重なっている霊体が、その重なりから縮むように抜けて頭
 部に集結する。やがて頭頂から後光が現れ、それが次第に鮮明に、肉体
 と同じ形に変わってゆく。その形はゆっくりと上昇し、肉体の少し上で
 浮かんだまま横たわり、一本の細いコードが両者をつないでいる。
  しばらくすると、その霊形はゆっくりと直立し、つないでいたコードは
 次第に細くなり、その霊体の中へ吸い込まれ、霊魂は肉体と縁を絶つ。


 つまり、霊体の見える者であれば、その「肉体的な死」を正確に判断す
ることができるわけです。

 一方、「脳」は"霊の心"を受け取る受信器であり、「肉体」の機能のコ
ントローラーとして機能しています。従って「脳」が障害を受けた場合に
は、"霊の心"が正確に伝わらない状況が起こりえます。時には「脳波」
波形を刻まなくなるかも知れません。しかし、これだけでは「霊体」が
「肉体」と縁を切ったかどうかの正確な判定はできないのではないかと思
います。
 最善の方法は、やはり「霊体の見える者」が立ち会うしかありません。
あるいは、そうした事例をもとに、正確にそれと結びつく「肉体的兆候」
を見つける必要があります。それまでは「霊体の見える者」以外は「脳死」
の判定をすることは差し控えるべきです。

 ★ 他の宗教の「死生観」と相容れるのか
 
 さて、こうした「霊的な死生観」をもとに、冊子ではキリスト教及び仏
教を厳しく批判しています。

 まず、キリスト教に対しては「心霊現象を全て悪魔の仕業として退けて
いる」教会の態度を改めない限り、「いずれこの世から姿を消す」と言い
切っています。
 さらに「イエスの復活」についても、第十五夜で述べたような、エクト
プラズムによる"幽霊現象"
であって、「再臨」によって人類を救うことな
どと考えるのは間違いだと言っています。

 小生も、「正統派キリスト教」に対しての批判としては、"この世から姿
を消す"かどうかは別として概ね同意見ですが、第五夜でお話したように、
キリスト教には「正統派」によって「異端」のレッテルを貼られたものが
いくつか存在し、それらの中には「心霊現象」を否定しないものも存在しま
すので、その点は考慮されるべきです。
(これについてはいずれ述べる機会があると思います。)
 
★ 「シッダルタ」の説くものは?


 難しいのは「仏教」です。これについては、さすがに大上段からバッサリ
とは斬りつけていません。
 まずは「キリスト教会のように露骨な反対をしない」点はよいとしながら
も、根本的な誤りとして、
 ① 「霊魂」という実体を明確に否定していること。
 ② 「永遠の命」を求めることを「錯覚」だとしていること。
をあげています。
 
 さて、これについては小生も明確な判断ができません。と言うのは、仏教
を知ろうとすればするほど、

 『シッダルタ自身が悟り、伝えようとした"本当の教え"が何なのか』

 がわからなくなるからです。

 ①や②について、"このとおりの解釈"であれば、小生もご批判の点につい
て全く同意見です。しかし、「シッダルタ」がいっているのは、そういう意
味ではない
ような気がします。

 次回十八夜は、このあたりを述べてゆく予定です。
目次のペーシへはこちらから

 
関連記事
Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
236位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
68位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト