fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

車検に行って来ました

昨日は車検でした。
車を買って初めての車検です。普段全然世話をしてません。洗車も年に1回か2回です。
当然、ボンネットを開けての整備も一回もやってません。
大丈夫かな?でも、まだ新しい車だし、消耗品は変えなくてはいけないが、そうおかしなところはないだろうと、紅茶を飲んで待っていました。

大きな整備工場で、何台も点検をしていました。
しばらく待つと、担当の人が来て、説明をしてくれました。説明は車を見ながらです。ワイパーがきれていた以外はそう気になるところはないそうですが、車を下から見て、担当の整備士の人が、まだ新しいのできれいです。と言ってくれました。

これは、安心しました。
と、いうのも、この車、1年おちの中古車です。きれいに見えるけど、中古なので、-みえないところに何かあるかもしれない-と、ちょっとしんぱいだったのです。
ボンネットの中もきれいだったので、安心しました。

その後、また、お茶を飲んで待っていると、ガラス窓越しに、私の車が、検査されているのが見えます。電光掲示板があって、ライトとか、ブレーキとかの項目の下に○と×がつくようになっているのです。

私は、自分の車が呼ばれ、ブレーキ...○とかついていくのを見て、馬鹿のようですが、感動しました。

この車、いつも洗車もしてやってないし、よしよしとなでてやってもないのに、よく、走ってくれるよ。
いいやつだ。よくがんばっているなぁ...と、思ったのです。

私は車はの世話は全然してないですが、-車-には、愛着がわき、前の車を廃車にするときでも、車にすまないような気持ちになったり、よく働いてくれたと、感謝の念がわいたりと、家電とは違う思いがわくのです。

車は、馬のような気がします。

ただの物質なのですが、こんな気持ちを持ってしまうのです。車というものはやはりありがたいです。

関連記事

theme : 自動車全般
genre : 車・バイク

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
69位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト