2011.09.13
セシウム137のシュミレーション-(独)日本原子力研究開発機構
9/6に(独)日本原子力研究開発機構が日本列島各地へのセシウムの降下のシュミレーションを発表したようです。
クリック↓
福島第一原子力発電所事故に伴うCs137の大気降下状況の試算
- 世界版SPEEDI(WSPEEDI)を用いたシミュレーション -
3/11に地震。その後、約半年たってからの発表です。
こんなに遅く...もっと早く発表していれば、もっとはっきり放射能の危険性を知ることができました。こんなに遅いということは、
①放射能が遠方まで届いたということを知らせたくなかった。
②現在知られたくない、騒がれたくないこと-冷温停止なんてこわれた格納容器のことで、核燃料がどうなっているか知られたくない。
③いまだなヨウ素が出続け、関東で検出されたことを知られたくない
④現在進行形でもろもろまずいことがいっぱいで、本当のことは出したくない。
悲しいですが、長野(地域による)愛知のごく一部までセシウムが少し降っています。
関東土壌調査の結果やお茶の検査と照らし合わせると、静岡など、お茶から放射能が出たところなど、黄色になってますね。
クリック↓
福島第一原子力発電所事故に伴うCs137の大気降下状況の試算
- 世界版SPEEDI(WSPEEDI)を用いたシミュレーション -
3/11に地震。その後、約半年たってからの発表です。
こんなに遅く...もっと早く発表していれば、もっとはっきり放射能の危険性を知ることができました。こんなに遅いということは、
①放射能が遠方まで届いたということを知らせたくなかった。
②現在知られたくない、騒がれたくないこと-冷温停止なんてこわれた格納容器のことで、核燃料がどうなっているか知られたくない。
③いまだなヨウ素が出続け、関東で検出されたことを知られたくない
④現在進行形でもろもろまずいことがいっぱいで、本当のことは出したくない。
悲しいですが、長野(地域による)愛知のごく一部までセシウムが少し降っています。
関東土壌調査の結果やお茶の検査と照らし合わせると、静岡など、お茶から放射能が出たところなど、黄色になってますね。
- 関連記事
-
- マンモグラフィ-乳がん検診を受けました (2012/03/17)
- 老子 (2012/03/14)
- よくある銀行振り込み先について (2012/02/17)
- 結果発表 みんなでESPカード等を当ててみよう-45- (2011/11/01)
- がれき受入れについて環境省が意見を募集している (2011/10/22)
- 人工衛星の部品が24日に落ちてくるとのこと (2011/09/22)
- セシウム137のシュミレーション-(独)日本原子力研究開発機構 (2011/09/13)
- ガンジー名言 (2011/06/07)
- テレビについて (2011/04/10)
- 雑種の犬 (2011/03/31)
- 試験の極意 (2011/02/16)
- 人間と常識と洗脳 (2011/02/08)
- 展覧会...彫刻を見るときは (2011/01/19)
