fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

10万円3万円1万円

昨日の記事ですが、聖書の講義に10万円...
すごい額です。でもこれは人により違うかもしれませんね。
年収が多い人だったらはした金。少ない人だったら、手に重みを感じ、よろけるほど...でしょう。

しかし、10万円...は、凡たる人にとっては大きいですよ。

私は某国で働いてましたが、某国のまあまあな程度の月給でした。その額、日本円にして3万円弱でした。
1万くらいの月給の人もいました。ヨーロッパや合衆国などの時代の先を行っている国ではなかったので、こんなに格差があったのです。
そんな私からしたら、10万円。目がとびでるような金額です。

お金...いいものです。悪いものではありません。でも、10万円の-聖書講義-はさておいて、お金をいただく。払うということは、頭を右脳左脳、全てを使って考えるものだと思います。
いまの3次元に住んでいる私たちにとって、お金は、何かの対価として使用しているものです。
払う時、もらう時、はたしてそれだけの対価があるか?私は考えます。

スピリチュアルでもそうです。力強い優秀なスピリチュアルリーダーがいて、そのひとに従っていく。
それに派生するセミナー料金、ワーク代金などは様々です。なかには恐ろしく高いもの...限りなくなんども参加を促すもの...などもあります。

私は、自慢ではありませんが、ずいぶんいろいろな仕事をしてきました。専門的なものから、受付、雑用まで...そしていろいろな人がまじめに働いているのを見てきました。
彼等の労働は、貴重なものです。炎天下、外の園庭の草取りをするおじいさん達...何時間も働いても5000円にもなりません。

私はお金を見ると、夏の暑いとき、草をとるおじいさんの首に光っていた汗や、きれいになった園庭を思い出します。

10万円の聖書講義は論外としても、スピリチュアルに向かうとき、私は常にあの-汗-の輝きを忘れてはならないと思います。
スピリチュアルというものは、非常に人を幸福感でみたすものですが、反面、通常の感覚が薄れることがあります。
私もワークなどにでたこともあります。
ワークはある程度の値段はしました。しかし、自分の思い込みなどをうまく取り去ることが出来ました。今思い出すととてもよかったと思っています。

しかし、スピリチュアルでお金を払う、もらうというとき、できるかぎり慎重に、考えて決心します。
スピリチュアルをあがめるばかりに法外な料金を払うのも、スピリチュアルは精神的なことだから、ボランティアでやれ...ということも賛成できないのです。

スピリュアルも、この世の労働もどちらも尊いと思います。そして、生身の3次元に住んでいる人間がやっているのです。

払いすぎないように、もらいすぎないように...どうしてもそう考えてしまう私です。
関連記事

theme : スピリチュアル
genre : 心と身体

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
350位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
92位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト