2011.07.28
わたしのタカラキッチンの使い方-食器洗い機の不具合について-
もう書いたつもりで書かなかったことが...食器洗い機の不具合です。
食器洗い機は一番スタンダードなものにしました。リンナイの6人用です。
選ぶときに、同じ6人用でも容積の多いものがいいのでは?というアドバイスを受け、それにしました。
使いだしてみると、手で洗うのに比べ、らくできれいです。とはいっても、少なく入れても入れ方により、洗えてない食器があったり、コップに他の食器のカスが飛んでこびりついていたり、、慣れるまでは全部いつもきれいに洗えるとはかぎりません。食器の置き方の要領をつかむまで、洗えてない食器にがっかりすることもありますが、おおむね、よく洗えており、食器洗い機がないと困るようにすぐになってしまいました。
そんなとき、食器洗い機を引き出したり閉めたりするたびにキコキコときしむ音が...
なんだろう。新しいのに...
新しい食器洗い機なのにすぐにギーギーなりはじめたのです。
使い始めて3か月もたたずに故障?
ちょっと残念な思いでメーカーに修理に来てもらいました。
そうしたところ、湯のホースが長すぎ、本体と接触し、鳴っていたらしいです。ホースを直し、キコキコした音は収まりました。
かりにもタカラの最高級のキッチンで-キコキコ-なんて、ちょっとなぁ、と残念かつ、いやな気分になりかけましたがそれほど大したことではなくよかったです。
この時にメーカー(リンナイ)の人に聞いたのですが、食器洗い機の表面のホーローの裏はベニヤになっているそうです。食器洗い機だけはリンナイに作らせるので、リンナイが本体を作り、表面にタカラのキッチンパネルの薄いものを貼り作っているのです。
知りませんでした。
ちなみに、ほかの部分をたたいてみると、低い音が...食器洗い機の表面をたたくと軽い音が...します。磁石はつきますが、食器洗い機のキッチンパネルははめ込んであるだけのようです。
食器洗い機はこわれたら交換しないといけないし、まるごと消耗品なのでこういう形なのでしょうか。使い勝手に何の問題もなく、見た目も全然変わりはないので大したことではないですが、買って使ってみて知りました。
それから、この食器洗い機の特性なのか、どの食器洗い機でもそうなのかわかりませんが、食器洗い機の網が手持ちの皿、茶碗にあわないとうまく並べれません。じぶんでそれを補うような手立てを考えたり、グッズを使ったりして工夫するとよりうまく洗えますが。
食器洗い機は使ってみないとわからないと思います。ただ、うちのリンナイのものは網の下にたまたま何かか飛び出ているとそこで回転式の水噴射が止まってしまいます。止まってしまうと、水がかからない部分ができてしまい、そこは汚いままで終了となってしまいます。
メーカーへの希望を言うなら、止まってしまうことがあったら、信号音か、点滅で知らせてくれたら、いいのになぁ、ということです。
しかし、大体がうまく洗えているので満足です。ガラスのコップや、切り込みの多いガラスの皿などもきれいに洗えています。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。
人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
食器洗い機は一番スタンダードなものにしました。リンナイの6人用です。
選ぶときに、同じ6人用でも容積の多いものがいいのでは?というアドバイスを受け、それにしました。
使いだしてみると、手で洗うのに比べ、らくできれいです。とはいっても、少なく入れても入れ方により、洗えてない食器があったり、コップに他の食器のカスが飛んでこびりついていたり、、慣れるまでは全部いつもきれいに洗えるとはかぎりません。食器の置き方の要領をつかむまで、洗えてない食器にがっかりすることもありますが、おおむね、よく洗えており、食器洗い機がないと困るようにすぐになってしまいました。
そんなとき、食器洗い機を引き出したり閉めたりするたびにキコキコときしむ音が...
なんだろう。新しいのに...
新しい食器洗い機なのにすぐにギーギーなりはじめたのです。
使い始めて3か月もたたずに故障?
ちょっと残念な思いでメーカーに修理に来てもらいました。
そうしたところ、湯のホースが長すぎ、本体と接触し、鳴っていたらしいです。ホースを直し、キコキコした音は収まりました。
かりにもタカラの最高級のキッチンで-キコキコ-なんて、ちょっとなぁ、と残念かつ、いやな気分になりかけましたがそれほど大したことではなくよかったです。
この時にメーカー(リンナイ)の人に聞いたのですが、食器洗い機の表面のホーローの裏はベニヤになっているそうです。食器洗い機だけはリンナイに作らせるので、リンナイが本体を作り、表面にタカラのキッチンパネルの薄いものを貼り作っているのです。
知りませんでした。
ちなみに、ほかの部分をたたいてみると、低い音が...食器洗い機の表面をたたくと軽い音が...します。磁石はつきますが、食器洗い機のキッチンパネルははめ込んであるだけのようです。
食器洗い機はこわれたら交換しないといけないし、まるごと消耗品なのでこういう形なのでしょうか。使い勝手に何の問題もなく、見た目も全然変わりはないので大したことではないですが、買って使ってみて知りました。
それから、この食器洗い機の特性なのか、どの食器洗い機でもそうなのかわかりませんが、食器洗い機の網が手持ちの皿、茶碗にあわないとうまく並べれません。じぶんでそれを補うような手立てを考えたり、グッズを使ったりして工夫するとよりうまく洗えますが。
食器洗い機は使ってみないとわからないと思います。ただ、うちのリンナイのものは網の下にたまたま何かか飛び出ているとそこで回転式の水噴射が止まってしまいます。止まってしまうと、水がかからない部分ができてしまい、そこは汚いままで終了となってしまいます。
メーカーへの希望を言うなら、止まってしまうことがあったら、信号音か、点滅で知らせてくれたら、いいのになぁ、ということです。
しかし、大体がうまく洗えているので満足です。ガラスのコップや、切り込みの多いガラスの皿などもきれいに洗えています。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- パロマの魚焼きグリルグルリンパを使ってみて...×としか言いようがないです (2012/05/18)
- 1年7か月後、換気扇のそうじをしました。 (2012/04/10)
- 食器洗い機の裏ワザ (2012/03/19)
- タカラの食器洗い機で洗ってみたら-リンナイ- (2012/03/15)
- 1年と2か月後、シロッコファンをはずしてみたら... (2011/10/16)
- タカラキッチン、一年と2か月が過ぎました。換気扇のお手入れなど (2011/10/16)
- わたしのタカラキッチンの使い方-食器洗い機の不具合について- (2011/07/28)
- リフォーム6か月後 タカラキッチンはどうなったか (2011/03/10)
- 私のタカラキッチンの △なところ...ガスコンロが△ (2011/01/23)
- リフォームして3か月がたちました。タカラキッチンは...どうなったか? (2010/12/10)
- 私のタカラキッチンの使い方-3- (2010/10/02)
- 私のタカラキッチンの使い方-2- (2010/09/29)
- 私のタカラキッチンの使い方 (2010/09/21)

No title
記事にしていただき、ありがとうございます。
うちは現在パナソニックの置き型食器洗い機を使っています。
同じように、下に物がつっかえて、洗えてないっていうことがあります。
お知らせしてもらえたら・・同感です。
うちは現在パナソニックの置き型食器洗い機を使っています。
同じように、下に物がつっかえて、洗えてないっていうことがあります。
お知らせしてもらえたら・・同感です。

洗えていない(涙
こんにちは。
うちもリンナイです。タカラキッチンですからね(笑。
重曹コースはまだ試していませんが、ふつうの食器洗いで汚れが残ることが多々あります。
隙間をつくるように置けばいいのでしょうか?
なにかコツがありましたら、ご教授ください。
お椀やタッパーに全く水がかからなかったように汚れたままになっています。もう半分あきらめて手洗いしています。
置き型の食洗機のほうが綺麗でした。
あと
コップ置きの金具が外れて、ずれて困ります。固定の仕方が分からなくて。すみません、よく分からない質問で。
でも
工夫しだいで綺麗に落ちるとの評価、心強いです。
うちもリンナイです。タカラキッチンですからね(笑。
重曹コースはまだ試していませんが、ふつうの食器洗いで汚れが残ることが多々あります。
隙間をつくるように置けばいいのでしょうか?
なにかコツがありましたら、ご教授ください。
お椀やタッパーに全く水がかからなかったように汚れたままになっています。もう半分あきらめて手洗いしています。
置き型の食洗機のほうが綺麗でした。
あと
コップ置きの金具が外れて、ずれて困ります。固定の仕方が分からなくて。すみません、よく分からない質問で。
でも
工夫しだいで綺麗に落ちるとの評価、心強いです。

Re: 洗えていない(涙
洗えませんか?
うちも最初はよく洗えてないこともありました。
しかし、このごろはそう思うことが少なく、たまに洗えないのもお鉢一つと湯呑一個とか...です。五徳も金網もまな板も入るものはつっこんでます。
最近は何回も回し、鍋、小フライパン、その他等、入るものはなんでも突っ込んでます。
多分、隙間の作り方かなぁ。
前、リンナイの人が来た時に、人により-洗える洗えない-という差が大きいと言っていました。
うちの食器洗いの茶碗セットの写真を何枚かブログに出しましょうか?
↓ このコップ置きの金具がずれるというのは、よくわかりません。うちのコップ置きの金具(白金網)は、ぱかっとはめたらそのまま固定され、なんということもないですよ。ずれるということそのものが欠陥品かもしれませんよ。取り付けた業者さんからリンナイに連絡してもらってみてもらうといいですよ。
もしかしたら、洗えないということは、真ん中の温水柱みたいなのが、ちゃんと上まで出てないかもしれないし...真ん中の柱のようなものがにゅっと飛び出て温水が出るのですが、なんどかそれを小お玉がふさぐ形になった時、洗えない程度がひどかったです。
> コップ置きの金具が外れて、ずれて困ります。固定の仕方が分からなくて。すみません、よく分からない質問で。
うちも最初はよく洗えてないこともありました。
しかし、このごろはそう思うことが少なく、たまに洗えないのもお鉢一つと湯呑一個とか...です。五徳も金網もまな板も入るものはつっこんでます。
最近は何回も回し、鍋、小フライパン、その他等、入るものはなんでも突っ込んでます。
多分、隙間の作り方かなぁ。
前、リンナイの人が来た時に、人により-洗える洗えない-という差が大きいと言っていました。
うちの食器洗いの茶碗セットの写真を何枚かブログに出しましょうか?
↓ このコップ置きの金具がずれるというのは、よくわかりません。うちのコップ置きの金具(白金網)は、ぱかっとはめたらそのまま固定され、なんということもないですよ。ずれるということそのものが欠陥品かもしれませんよ。取り付けた業者さんからリンナイに連絡してもらってみてもらうといいですよ。
もしかしたら、洗えないということは、真ん中の温水柱みたいなのが、ちゃんと上まで出てないかもしれないし...真ん中の柱のようなものがにゅっと飛び出て温水が出るのですが、なんどかそれを小お玉がふさぐ形になった時、洗えない程度がひどかったです。
> コップ置きの金具が外れて、ずれて困ります。固定の仕方が分からなくて。すみません、よく分からない質問で。

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
