2011.07.17
武田教授の講演に行ってきました。
何日か前に始まった福島の甲子園予選...
毎時2マイクロシーベルト以上の球場でやったようです。
地獄甲子園
基準値の3.8マイクロ以下なら問題ないとのことですが、こんな基準値を定めて炎天下、子供に野球をやらせる...
本当、狂っています。
こんなおそろしいことをして、まかり通るとは...この国の政治家、識者はどうなっているのでしょうか。
さて、私は金曜日、名古屋証券取引所のフェアに行ってきました。
証券や、企業情報のためでなく、このフェアで、武田教授の講演があったからです。
平日の午後からというよりも、お金をもっているのが老人だからでしょう。このフェアも老人が多く、武田先生の講演会場も白髪、つるっ〇げ、〇△×と、老人がほとんど...しかし、若い人、中年もちらほらといたのは、先生の知名度と、会場の参加企業が多いこともあるのでしょう。
原発と金と芸者
ずらりとぴっちりとパイプいすが並んだ中、武田先生の登場となりました。
私は途中で渋滞に逢い、きりきりに着きました。講演5分前に到着し、真ん中の空いている席になんとかもぐりこみました。
武田先生はしゃべりはじめると、早口、べらべらと、よどみなく話します。いつもの講演では後ろでも先生の姿が見えるのですが、ココはフェア会場で大きい見本市場の隅を講演会場としきっています。私の座った所は、会場の中ほどですきまのない配置。人のごましお頭ばかりで、だいぶ顔を上げて、先生の目から上がちよこっと見える程度です。
あんまり、よくみえないなぁ...でも、顔から上は見えるし、なによりも話はよく聞こえる...
広い会場の中なので、他のスペースの声もよく聞こえます。しかし、人の耳というものは自分の聞きたいものを聞き分け、それに集中するという特性があります。そのせいか、先生の話はよく耳に入りました。
先生の話は原子核とか、原子炉のはなしでなく、いきなり、原子力をめぐる関係者と-金-の話です。
原子力の利権の関係者、政治家、その他など、原子力の交付金、助成金などで、潤っている連中は、夜になるとなにをするかというと、
芸者遊びにでかけるなどとかましました。
この芸者...というところで、となりのじいさんが、
-あははは- 会場も-がははは-
と、笑います。原子力関係者がお金で東電など電力会社とずぶずふになり、だめになったというのをこの-芸者-という言葉一発でみんなの頭にいれるわざはすごいです。
そして、話は、原発の安全性について...
実は原発は、志賀、柏崎、女川、福島第一、第二、etc
など実は
震度6でこわれていた
という話をし、これで安全とは言えないと、言います。
技術力に欠陥があったということです。日本の地震に耐える原発をつくる技術は現在は到達してないということでしょう。
金まみれの原子力は、建前だけが先行し、金の力で、ここまで前進してきたが、金が入って潤うがために、技術力もなにもなくなり、わき道にそれててきたのではないか...
金と詭弁できた原子力村、原子力関係者...それらの言葉をそのまま信じこのような日本になってしまった...私たちはもっと疑いをもっていきねばならないかもしれません。
昔の石油枯渇説と、原子力を志した動機
武田先生は原子力について、どうして原子力の関係者になったかというと、昔、石油ショックの時、よく言われたのが、石油は40年で枯渇するということです。
40年で枯渇する石油、それに対比されすばらしいエネルギーととりあげられたのが、“原子力エネルギー”だそうです。そのころ、武田先生はそのすばらしいエネルギー、というのがとてもよいと思い、原子力の世界に入ったと話されます。
石油が40年でなくなる...そういえば昔そういうことを言っていました。おまけに、石油がないとなにもかもなくなるとみんなが思い込み、パニックが起こり、トイレットペーパーまで全国の店頭から消えたのです。
あの狂気じみた石油パニック...
石油がなくなるといわれるとみんながそれを信じ、スーパーからいろんな製品が消える...
今思うと、皆大衆操作をされていたのです。そのなかには武田先生もいて、
原子力で、エネルギーの心配はいらないと、そう思って原子力の世界に入ったところ、
「なんか、おかしい、ちがう」
と、45ぐらいで気付き、原子力はその歳ぐらいまでで、ちがうことにうつったようです。
続きは後日。
続いてやってます。超能力開発ESPシリーズです。
勘で当ててください。-男の人の中の女の人を見分けてください。

人物カードが4枚あります。歴史上の有名な人物が書かれたカードです。このカードのうち、一枚は女の人です。あとは全部男性です。たった一人の女の人は左から何番目にいるでしょう。勘を働かせて、女の人はどのカードかあててください。
下の投票用紙の、1から4までの数字をクリックして投票完了です。ぜひ挑戦してみてください。
ついでにどんな人かわかったら、コメントに書いてね。
結果発表は8月上旬です。
- 関連記事
-
- 武田先生の講演-放射能について考えよう-要点 (2011/12/14)
- 武田先生の講演会-放射能について考える-に行ってきました (2011/12/12)
- 清水国明さんの-ドリームビレッジ- 震災被災者の方の応募を待ってます゜ (2011/09/03)
- 武田先生の講演3 (2011/07/27)
- 武田先生の講演2 (2011/07/26)
- 今日は放射能関連の座談会に行ってきました-木下黄太さんの話を聞く- (2011/07/23)
- 武田教授の講演に行ってきました。 (2011/07/17)
- 講演会-福島原発事故から考える-核兵器と核兵器に支配された核エネルギー沢田昭二先生 (2011/06/11)
- 内部被ばくの危険性と、過去を振り返る-肥田舜太郎先生の言葉から... (2011/05/16)
- 愛川欣也さんと反原発...こんなひとが芸能界にいたとは (2011/05/11)
- 広瀬さん講演会4/30 その1 その2 (2011/05/03)
- 河野太郎議員の記者会見 続き 4 5 (2011/04/30)
- 河野太郎議員の記者会見 (2011/04/30)
