fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

人間と常識と洗脳

最近、伊藤桂一さんのエッセイなどを読む機会がありました。
軍隊に若い頃入り、中国の戦場などをてんてんとされた方です。

伊藤さんは軍隊にいたというだけあって、おじいさんだと思います。本は図書館で借りました。いつのものかはわかりません。書かれたのももうだいぶ昔だと思います。

伊藤さんのエッセイの中で、軍隊のいじめ、制裁などがひどかった...ということが何度でも出てきます。なにかにつけ、殴るその他の暴力がすさまじく、ある日気を失い、何日か寝て、気づき、その後病気になったら除隊になっていた...なんて書いてありました。
軍隊といえば、かの有名な妖怪漫画家の水木しげる先生も、殴られたりひどい扱いを受けていたらしいです...

昔は軍隊では、上の者の命令は絶対で、上の者は下の者を殴ってもなにをしてもいい...という常識のようなものがあったようですね。今はそんなルールがあったら、おかしいと言えますが、それがおかしくないとされていた時代だったのでしょうか...人を人ともおもわない行動が正当化されていたのです。
でも、それをやっていたのは、普通の人です。それが-是-とされていたから、やっていたのだといえますが、よく考えると、これって非常に怖いことだと思います。

その時代、その場所で、-是-というルールが敷かれたら、なんの疑問も思わず、人をいたぶり、時には殺すこともできる...それがすごく悪い奴というなら納得できますがそのへんの普通の人がそういうことをするのです。
伊藤さんや水木先生を殴り制裁をしていた軍人も、日本に帰ったら、普通の人として、むやみに他人を殴ることもなく暮らしていただろうと思います。

昔、黒人や有色人を売買していた奴隷商人も、-黒人は人間でないから売買してもよい-と勝手な見解をキリスト教会から出してもらいおおっぴらに人買いをしました。

いくら白人でも、おかしいなぁ。と、思う人もいたと思います。しかし、そんな考えはどこかにふきとび、-黒人は人でなくものである-との考えを常識とし、ふっと感じる人間としての良識や、やさしさをはねのけ、教えられた常識に基づいて行動した...その結果奴隷制度をいつのまにか普通の事とかんじるようになる。
また、軍隊でも、人を死ぬほど殴り、制裁しても、教育だという教え、常識が普通だとなると、それをしてもなんにも思わない人が多くなる。なかには、こんなことはおかしいと思う人もいるだろうが、そんなことも感じない人間がでてくる。そして、それがその辺にいる普通のひとなのだ。

そんなことを考えると、人って恐ろしいようです。ある考えを受け入れてしまうと、それが非道なことであっても、正当化し、あたりまえだと思ってしまいます。
これが洗脳なのでしょうか...

人はいろいろな行動をとるとき、迷ったり、考えあぐねたりします。いつまでも右も左も決められない人を見ると-早くどっちかにしろ-とはっぱをかけたくなりますが、ある教え、その時の常識に従うと、なんとなく人間的でないなぁとか、あんまりだ...とか思うことがあります。

優しさや迷いは切り取って、合理的な判断を...なんて迫られることもあります。そんな時私は昔の軍隊の話や奴隷商人の常識を思い出すのです。その時に世間で-よし-とされたことでも、人間として-あんまりだ-とふと思うこと...そんなことがあったら、私は、世間の常識や、はやりの思想にそむいても、血のかよった人間として、物事、人に向かいたいなぁと思っています。
関連記事

theme : モノの見方、考え方。
genre : 心と身体

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
69位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト