2011.01.16
今日は雪です

寒いです。雪が降っています。
雪の降る日曜日...家族で一つの部屋にいます。こたつに入ってもしばらく...というより相当長い時間の間、足が暖まりません。外を見ると雪がしきりに降っています。
きのうは、ひゅぅ とか、ごう とか、の音がしきりにして、雪が降っているのだろうと、子供に言ったら、案に反して、空はくっきりと晴れ渡って、雲もないと、言っていました。澄んだ空だよ...と、窓を開けて言っていましたが...朝、外を見たら一面真っ白。
天気予報はお日様マークで-晴れ-です。しかし、きょうは朝から雪じゃあないか...そう思いピンポイント天気を見たら、みんなの投票は100人が-雪- 一人が-晴れ-です。この一人って、天気予報の関係者?どう見ても-雪-晴れではまったくありません。きょうはこのうそ天気予報ででかけて、ひどい目にあった人も多いかもしれませんね。
それでも昼近くには、道路はくろぐろとしていたので、買い物に行ったところ、そのあと、雪が降り続き、家の屋根はもちろん、道路もまっしろになりました。
買い物に早めに出かけて正解でした。
夕方、雪がやまず、しきりに斜めに降る雪を、窓越しに眺めながら、だれともなく
-太郎の屋根に雪ふりつむ-
と言ったら、
こどもが
-次郎...-と言いました。
こんな雪の日は、太平洋側の我が家は年に何回かあるかないかです。
降りしきる雪。でも、家の中は温かく、きもちがよいです。
だれかがコーヒーが飲みたいなぁと言います。早速、やかんの水を火にかけて、たぎってきたら、サイホンの容器に入れ、アルコールランプで温め、コーヒーを入れた上部器具を差し込みます。
すこしずつ、お湯は上に上りしばらくして、ランプをはずします。コーヒーは下のガラス容器へ...サイホンでコーヒーを入れると時間がかかりますが、ふつと気が遠くなるような心地よさを感じるのは、おもいすごしでしょうか。
できあがりました。
コーヒーをみんなのカップにいれて、飲みます。
シナモンをいれたり、ミルクを入れたり...

そとは雪ですが、おうちのなかは暖かく、コーヒーの香りにくつろぎます。
雪の日は家の中もいいです。
- 関連記事
-
- 昨日は節分でした (2011/02/04)
- 道を覚える (2011/02/03)
- 寒いときは紅茶 (2011/01/29)
- 夕暮れの街かどで...犬がいた (2011/01/28)
- 紅茶が届きました (2011/01/25)
- 寒いとき (2011/01/20)
- 今日は雪です (2011/01/16)
- 焼きそばソース-粉-はなかなか売ってない (2011/01/15)
- 朝...日の出がまだ遅いです (2011/01/07)
- 2010年 冬至 ブログを始めて1年がたちました。ブログの一歳の誕生日です。 (2010/12/22)
- アドベントカレンダー クリスマスまで、あと13?日 (2010/12/14)
- 詰め放題と 笑い (2010/12/12)
- 猫の居場所 (2010/12/06)
