2010.12.31
神戸 チョコレート
神戸に行ってきました。
なんの用があるわけでもありません。繁華街でお買い物をしたり、おいしいものを食べたり...そんなことを考え、行ってきました。
服や靴...いいものがあるかなぁ?と、行きましたが、神戸の三宮、元町はもう年末休みの店も多く、服を買おうと思って行ったのですが、それほど買いたいものもなく、帰ってきました。
ただぶらぶらとアーケード街を歩いてホテルに帰ってみたら、12000歩以上も歩いていました。お買い物も体にいいですね。
途中、お店の上を見ると、2階、3階にもお店があることに気づきました。
チョコレートの店です。
ピルはそれほどおしゃれでも新しくもない普通の狭いビルです。そのエレベーターに乗り込み、3階のチョコレート...の店を覗いてみました。エレベーターは古く、この分ではチョコの店も古いかも...と思いました。しかし、一足、店内に入ると、小さいながらもきれい。チョコレートを売っているところらしくおしゃれです。
なかで、いろいろとチョコを見て、生チョコ、冬季限定というのを買いました。

おみやげにもしたかったのですが、途中でとけたらまずかろうと思い、おみやげは別のものにしましたが...帰って食べてみたらとろけるように柔らかく、風味があり非常においしかったです。
ここは、ビルの3階にある店ですが、意外とみんなに知られた名店なのでしょうか...
なんの用があるわけでもありません。繁華街でお買い物をしたり、おいしいものを食べたり...そんなことを考え、行ってきました。
服や靴...いいものがあるかなぁ?と、行きましたが、神戸の三宮、元町はもう年末休みの店も多く、服を買おうと思って行ったのですが、それほど買いたいものもなく、帰ってきました。
ただぶらぶらとアーケード街を歩いてホテルに帰ってみたら、12000歩以上も歩いていました。お買い物も体にいいですね。
途中、お店の上を見ると、2階、3階にもお店があることに気づきました。
チョコレートの店です。
ピルはそれほどおしゃれでも新しくもない普通の狭いビルです。そのエレベーターに乗り込み、3階のチョコレート...の店を覗いてみました。エレベーターは古く、この分ではチョコの店も古いかも...と思いました。しかし、一足、店内に入ると、小さいながらもきれい。チョコレートを売っているところらしくおしゃれです。
なかで、いろいろとチョコを見て、生チョコ、冬季限定というのを買いました。

おみやげにもしたかったのですが、途中でとけたらまずかろうと思い、おみやげは別のものにしましたが...帰って食べてみたらとろけるように柔らかく、風味があり非常においしかったです。
ここは、ビルの3階にある店ですが、意外とみんなに知られた名店なのでしょうか...
- 関連記事
-
- 雑種の犬 (2011/03/31)
- 試験の極意 (2011/02/16)
- 人間と常識と洗脳 (2011/02/08)
- 展覧会...彫刻を見るときは (2011/01/19)
- 屈原もいない今... (2011/01/18)
- 八雲の怪談-恋文の話- (2011/01/13)
- 神戸 チョコレート (2010/12/31)
- 2011/1/1 に1111か...?ぞろ目。カウンター (2010/12/30)
- 星神社 (2010/12/28)
- カウンター1000ばん (2010/12/27)
- 星神社に行ってきました (2010/12/26)
- 流れに乗る (2010/11/24)
- うそをつく (2010/11/15)
