2010.11.02
動物の目
何日か前、カピバラのぬいぐるみを作り、ブログに写真を出しました。
ぬいぐるみですから、だいぶデフォルメしてます。
形はデフォルメしても顔のパーツはどうしようかと、悩みました。

生カピバラは見たことはありません。ユーチューブで動画を何件か見ましたが、カピバラという動物は、ぼけっと温泉につかったりする画像が多く、目がどうなっているかよくわかりませんでした。
どれを見てもはにわの目のように細い黒い隙間がのぞいています。気持ちがよく寝てるのだろう。目を細めているのだろう、普通に見れば白目と黒目がはっきりしてるのでは?と、思っていました。
そこで、目玉を買って試作したところ、カピバラとは似ても似つかない狼のような化け物になってしまいました。

カピバラの目玉、けだものの目玉、いったいどうなっているんだ?と、思っていたら、新しいWWFの会報が届きました。今月の表紙はしまうまです。
シマウマが何頭も草原で草を食べてます。温泉につかっていません。目も大きくあけています。
早速、目をよく見てました。目の玉...黒い。白目...にごった茶色に近い暗い黄色です。ちょっと離れると、目は、白目と黒目をあわせて、埴輪の様な黒い目に見えます。

温泉に入ってなくてもけだものは遠目で見れば、黒目白目全部で黒く見え、光に当っているところが白く反射しているのです。
ついでに、中の記事のしまうまの絵を見ると、やはり、目は全体が黒で、一部分が白く光を入れています。
カピバラは、半分寝ているかのような感じなので、半眼にしましたが、目の部分をすべて黒い目にして正解でした。動物は白目がだいぶ黒いですが、こうしてみると、白目が白い人間が特異に見えてきます。
仮に街を歩く人の中に白目が黒いひとがいたら、きっと驚くでしょうね。
ぬいぐるみですから、だいぶデフォルメしてます。
形はデフォルメしても顔のパーツはどうしようかと、悩みました。

生カピバラは見たことはありません。ユーチューブで動画を何件か見ましたが、カピバラという動物は、ぼけっと温泉につかったりする画像が多く、目がどうなっているかよくわかりませんでした。
どれを見てもはにわの目のように細い黒い隙間がのぞいています。気持ちがよく寝てるのだろう。目を細めているのだろう、普通に見れば白目と黒目がはっきりしてるのでは?と、思っていました。
そこで、目玉を買って試作したところ、カピバラとは似ても似つかない狼のような化け物になってしまいました。

カピバラの目玉、けだものの目玉、いったいどうなっているんだ?と、思っていたら、新しいWWFの会報が届きました。今月の表紙はしまうまです。
シマウマが何頭も草原で草を食べてます。温泉につかっていません。目も大きくあけています。
早速、目をよく見てました。目の玉...黒い。白目...にごった茶色に近い暗い黄色です。ちょっと離れると、目は、白目と黒目をあわせて、埴輪の様な黒い目に見えます。

温泉に入ってなくてもけだものは遠目で見れば、黒目白目全部で黒く見え、光に当っているところが白く反射しているのです。
ついでに、中の記事のしまうまの絵を見ると、やはり、目は全体が黒で、一部分が白く光を入れています。
カピバラは、半分寝ているかのような感じなので、半眼にしましたが、目の部分をすべて黒い目にして正解でした。動物は白目がだいぶ黒いですが、こうしてみると、白目が白い人間が特異に見えてきます。
仮に街を歩く人の中に白目が黒いひとがいたら、きっと驚くでしょうね。
- 関連記事
-
- 2011/1/1 に1111か...?ぞろ目。カウンター (2010/12/30)
- 星神社 (2010/12/28)
- カウンター1000ばん (2010/12/27)
- 星神社に行ってきました (2010/12/26)
- 流れに乗る (2010/11/24)
- うそをつく (2010/11/15)
- 動物の目 (2010/11/02)
- 信心深いということと、“common sense” (2010/10/22)
- 奈良へは、この何年かよく行っています (2010/08/31)
- 先週、奈良へ行ってきました (2010/08/30)
- あなたの頭は? (2010/06/22)
- お金と人間 (2010/06/15)
- 制限と自由 (2010/05/11)
