2022.12.17
前世と現世は決まりきった過去と今の形ではない
ピンポンパンのブログで前世と今のことについて書いてありました。
過去があるから今があるといった決まりきった形とはちがう捉え方の現世と前世について書かれています。私は過去生とかをみてもらったことがあります。結構そういうことが好きで聞いてみたかったのです。霊能者たちに言われたことはなるほどと思えることでした。が、それだけでそう何か今の自分に覚醒をもたらしたとかいうことはありません。
それよりも私が思うのは、この今の現世そのものが何パターンもあって、実在している感があるのです。それは夢で現在だけど違う状態の自分を見たりして、それを見て、これではない、自分は今このブログを書いている自分なのだと強く思っている自分を思っていることが多々あるからです。
この感覚は、前世を見てもらった感じとは感覚が違い、自分でまさにその感覚を両方感じていて、生という感じなのです。私は前世というのは現在の複数の現世と同時に同じところに重なっており、今時間の自分が今を選択している中で、その中にペカペカと浮かび上がってくるある人生なのではと思います。
今も過去もどれも横位置に過去から並んでいるのでなく、どれも同じところに重なっているのではと私には思えて仕方ありません。いろんな時間軸に時には同じ時間軸に自分が複数おるのです。そんな感覚があるのです。
過去があるから今があるといった決まりきった形とはちがう捉え方の現世と前世について書かれています。私は過去生とかをみてもらったことがあります。結構そういうことが好きで聞いてみたかったのです。霊能者たちに言われたことはなるほどと思えることでした。が、それだけでそう何か今の自分に覚醒をもたらしたとかいうことはありません。
それよりも私が思うのは、この今の現世そのものが何パターンもあって、実在している感があるのです。それは夢で現在だけど違う状態の自分を見たりして、それを見て、これではない、自分は今このブログを書いている自分なのだと強く思っている自分を思っていることが多々あるからです。
この感覚は、前世を見てもらった感じとは感覚が違い、自分でまさにその感覚を両方感じていて、生という感じなのです。私は前世というのは現在の複数の現世と同時に同じところに重なっており、今時間の自分が今を選択している中で、その中にペカペカと浮かび上がってくるある人生なのではと思います。
今も過去もどれも横位置に過去から並んでいるのでなく、どれも同じところに重なっているのではと私には思えて仕方ありません。いろんな時間軸に時には同じ時間軸に自分が複数おるのです。そんな感覚があるのです。
- 関連記事
-
- 前世と現世は決まりきった過去と今の形ではない (2022/12/17)
- 何かを身につけるためには (2022/06/18)
- 馬渕さんと篠原さんの対談について (2022/04/12)
- 不思議な蛾の群れープーチン誘蛾灯 (2022/03/22)
- 白雪姫と神田さやかさんーヘミシンクピンポンパンから思う (2022/02/04)
- 記録に残すことは、いろんなことで恩恵があるのでは (2021/08/11)
- Tから思い出したー4 (2021/06/21)
- Tから思い出したー3 (2021/06/20)
- Tから思い出したー2 (2021/06/19)
- Tから思い出したー1 (2021/06/17)
- いまわしい記憶をわざと思い出したら。 (2021/05/10)
- 忌まわしい記憶と記録にとること (2021/05/03)
- 本を買ってみたが、しばらくは読むのを我慢しよう (2020/06/13)
