2022.11.30
干し柿を吊るしました
干し柿用の柿3Lを売っていました。15個ぐらいで千円。いいと思い買ったところ、軸がありませんでした。しょうがないので、ストッキング状の生ゴミ用排水溝のパックに入れて干しました。よくみたのに、でもまるで見てなかったのです。柿の状態はじっくりと見たのですが、軸がないなんて最初から思ってなく、家に帰って柿を吊るすのを想像しながら手に取ってみたところようやく気づきました。
今日、雨も止み、吊るしましたが、こんな重要でかつすぐに目に入るであろうT字型の軸が、全く目に入ってなかったのです。
これは、人は勝手な思い込みがあり、目に見えることでさえも何にも見えてないということかも知れないと思いました。自分が今までの常識により、渋柿には吊るす軸がついているもの、と思い込んでいただけで、軸なしで売っているものもあることを最初から想定すらしてなかったのが原因でしょう。
明らかに大きく見えるものまで人は自分の思いこみ、フィルターで見えないことがあるのです。無自覚だから始末に追えません。何事も基本ははっきりと全体と細部をよく見るに限ります。

↑ゴミネットで吊るした柿
今日、雨も止み、吊るしましたが、こんな重要でかつすぐに目に入るであろうT字型の軸が、全く目に入ってなかったのです。
これは、人は勝手な思い込みがあり、目に見えることでさえも何にも見えてないということかも知れないと思いました。自分が今までの常識により、渋柿には吊るす軸がついているもの、と思い込んでいただけで、軸なしで売っているものもあることを最初から想定すらしてなかったのが原因でしょう。
明らかに大きく見えるものまで人は自分の思いこみ、フィルターで見えないことがあるのです。無自覚だから始末に追えません。何事も基本ははっきりと全体と細部をよく見るに限ります。

↑ゴミネットで吊るした柿
- 関連記事
-
- 毛糸をかせで買いました (2022/12/08)
- 身辺でゴタゴタが続いていましたが (2022/12/07)
- バラの肥料やり (2022/12/06)
- 途中で止まっているもの多し (2022/12/03)
- ガスストーブをつけ始めました (2022/12/02)
- 散歩途中で (2022/12/01)
- 干し柿を吊るしました (2022/11/30)
- 静岡茶 (2022/11/29)
- 猫のふん飛ばし最高記録 (2022/11/28)
- 青春18きっぷで西へ行くか東へ行くか (2022/11/25)
- 11/24 虫が今日も元気だった (2022/11/24)
- 予定を大まかでも立てないと、全てが回らない (2022/11/23)
- 24時間切符で今日も出かけました (2022/11/22)
