2022.11.24
11/24 虫が今日も元気だった
チュウレンジハバチがまだ元気にバラの葉っぱを食べています。薬をまいたのに、平気です。十一月末だというのにますます成長しています。暖かすぎるのです。地面や鉢の土をひっくり返したら軽く二十は超える黄金虫の幼虫がいたし、虫にやるために植物を育てているわけではないと思いますが、なかなか敵は手強く去って行ってはくれません。
明日はオルトラン粒剤を根元に撒くつもりです。あんまり食われると、木が弱るので、農薬も致し方なしです。ただバラの根元にやるだけで、葡萄の近くにはまきません。オルトランは葡萄には禁忌なのです。
明日はオルトラン粒剤を根元に撒くつもりです。あんまり食われると、木が弱るので、農薬も致し方なしです。ただバラの根元にやるだけで、葡萄の近くにはまきません。オルトランは葡萄には禁忌なのです。
- 関連記事
-
- ガスストーブをつけ始めました (2022/12/02)
- 散歩途中で (2022/12/01)
- 干し柿を吊るしました (2022/11/30)
- 静岡茶 (2022/11/29)
- 猫のふん飛ばし最高記録 (2022/11/28)
- 青春18きっぷで西へ行くか東へ行くか (2022/11/25)
- 11/24 虫が今日も元気だった (2022/11/24)
- 予定を大まかでも立てないと、全てが回らない (2022/11/23)
- 24時間切符で今日も出かけました (2022/11/22)
- 虫の発生 (2022/11/21)
- 令和四年11月 秋ばら (2022/11/20)
- 肩や関節が痛く、とうとう出かけました (2022/11/19)
- スマホ二台もち (2022/11/17)
