2010.10.10
ゴーヤ
我が家ではゴーヤを日よけ代わりに庭に植えました。
草取りのとき、ゴーヤの周りの草をとると、ゴーヤの苦いようなアクのある青臭い匂いがし、-もしや、ゴーヤの茎を取ってしまったか-と、よくみたら、ゴーヤの葉っぱを間違えて取っただけでした。
ゴーヤは味の苦さは有名ですが、葉なども青臭く、特徴的な植物です。
さて、夏の終わり...ゴーヤが実り、そのまま、もっと大きくなるかと、おおいに期待し待っていたところ、メロンパンをつぶしたぐらいで大きくなりません。
それでも、おおきくなれと、放っておいたら、緑のゴーヤがだんだん黄色く、しまいにはきれいなオレンジになってきました。オレンジ...こんな色のゴーヤ、見たことないと、ついに触ってみたら、ぐにゅぐにゅに柔らかくなっています。
お店で売っているゴーヤは緑で固いです。
うちのは、オレンジで柔らかい?
そしてちょっとそのままにしておいたら、とけてしまいました。
せっかく食べようと思ったのに...もったいない。
ゴーヤは他にも実ったので、他のものは少し黄色になった程度でとりました。すると、やはり、少し、柔らかいです。割ってみたら、中がこんなふうに真っ赤いタネと、黄色い果肉となっていました。

ゴーヤは熟れすぎるとこんなになるのですね。
少々色がついても気にせず食べましたが、苦かったです。
草取りのとき、ゴーヤの周りの草をとると、ゴーヤの苦いようなアクのある青臭い匂いがし、-もしや、ゴーヤの茎を取ってしまったか-と、よくみたら、ゴーヤの葉っぱを間違えて取っただけでした。
ゴーヤは味の苦さは有名ですが、葉なども青臭く、特徴的な植物です。
さて、夏の終わり...ゴーヤが実り、そのまま、もっと大きくなるかと、おおいに期待し待っていたところ、メロンパンをつぶしたぐらいで大きくなりません。
それでも、おおきくなれと、放っておいたら、緑のゴーヤがだんだん黄色く、しまいにはきれいなオレンジになってきました。オレンジ...こんな色のゴーヤ、見たことないと、ついに触ってみたら、ぐにゅぐにゅに柔らかくなっています。
お店で売っているゴーヤは緑で固いです。
うちのは、オレンジで柔らかい?
そしてちょっとそのままにしておいたら、とけてしまいました。
せっかく食べようと思ったのに...もったいない。
ゴーヤは他にも実ったので、他のものは少し黄色になった程度でとりました。すると、やはり、少し、柔らかいです。割ってみたら、中がこんなふうに真っ赤いタネと、黄色い果肉となっていました。

ゴーヤは熟れすぎるとこんなになるのですね。
少々色がついても気にせず食べましたが、苦かったです。
- 関連記事
