2022.08.13
お盆です
今日、旦那が「天ぷらを作るだろう」と私に言いました。「えっ」天ぷらって...平日ならいざ知らず、旦那の買い物に出ることが多く、夕方まで車を運転してそれから天ぷらをしろ❓天ぷらって準備もいるし、後片付けも大変だし、余裕のある時でないとやりたくないのになぁ、と「なんで天ぷらかね」と聞いたら、
「親父が好きだったから」
あー そういうことか。お盆だったなぁ。うちは義父の葬式をお寺でやりましたが、「檀家にはならない方がお金がかからなくていいよ」と、おっさまに言われ、どこの檀家でもありません。なのでお盆でも適当にやっているのですが、旦那が適当でもできるだけちゃんとやりたいみたいで、お精霊様のお供えや、提灯などちゃんと飾っています。とは言っても旦那はお盆の飾りなど、全然やってないうちで育ったので、浄土宗の檀家でお盆の行事を見てきた私の適当な記憶に従ってやっています。
が、お盆って、考えてしまいます。私は自分の親、兄弟のお盆など行くことすら出来ないのに、「天ぷらを供えよ」は、なんかねぇ。こんな気持ちは自分が卑しいせいなのでしょうが、ちょっと思ってしまいました。仏壇のお盆支度も、全然私が手伝わないので、旦那も少しだけむっとした感じはしましたが、お精霊さまのご飯を作っていたら、元の機嫌に戻りました。
どうも、申し訳ないです。でも、毎年こんな気分が少しだけ湧いてくるのです。
「親父が好きだったから」
あー そういうことか。お盆だったなぁ。うちは義父の葬式をお寺でやりましたが、「檀家にはならない方がお金がかからなくていいよ」と、おっさまに言われ、どこの檀家でもありません。なのでお盆でも適当にやっているのですが、旦那が適当でもできるだけちゃんとやりたいみたいで、お精霊様のお供えや、提灯などちゃんと飾っています。とは言っても旦那はお盆の飾りなど、全然やってないうちで育ったので、浄土宗の檀家でお盆の行事を見てきた私の適当な記憶に従ってやっています。
が、お盆って、考えてしまいます。私は自分の親、兄弟のお盆など行くことすら出来ないのに、「天ぷらを供えよ」は、なんかねぇ。こんな気持ちは自分が卑しいせいなのでしょうが、ちょっと思ってしまいました。仏壇のお盆支度も、全然私が手伝わないので、旦那も少しだけむっとした感じはしましたが、お精霊さまのご飯を作っていたら、元の機嫌に戻りました。
どうも、申し訳ないです。でも、毎年こんな気分が少しだけ湧いてくるのです。
- 関連記事
-
- うまくいったー猫トイレの配置 (2022/08/23)
- 猫カメラで監視中 (2022/08/21)
- 猫の粗相 (2022/08/20)
- 集中❓拡散❓ (2022/08/16)
- ごく象虫が沸いてしまった (2022/08/15)
- 自転車と脚 (2022/08/14)
- お盆です (2022/08/13)
- コロナは流行っているが (2022/08/11)
- 夢見たことは叶っている (2022/08/05)
- 出かけていました (2022/08/02)
- やる気が少しは出てきたかもしれん (2022/07/31)
- 北海道に行ってみて思ったこと (2022/07/28)
- コロナが流行る (2022/07/27)
