2022.03.28
3/19のいなべの梅と12の近所の梅
去年は二月中頃で満開でした。今年は開花が遅いだろうと、約1ヶ月遅れで行ってきました。

三月半ばでもまだ盛りでした。
こちらは地元の公園で3/12に撮った梅です。ちょうど白も赤も両方咲いていました。

こちらの花は3/20でもまだ咲いていました。


梅が好まれるのは、開花時期が長いということもあるのかもしれません。長寿を連想させますから。

三月半ばでもまだ盛りでした。
こちらは地元の公園で3/12に撮った梅です。ちょうど白も赤も両方咲いていました。

こちらの花は3/20でもまだ咲いていました。


梅が好まれるのは、開花時期が長いということもあるのかもしれません。長寿を連想させますから。
- 関連記事
-
- 北海道へ行ってました (2022/07/11)
- 高知の昼ごはんと夕ご飯 (2022/05/20)
- 高知の宿が酷すぎました。 (2022/05/17)
- 室戸の最御崎寺にも行きました (2022/05/16)
- 高知へ行きましたーモネの庭 (2022/05/15)
- 平日にフルーツパークに行きました (2022/04/16)
- 3/19のいなべの梅と12の近所の梅 (2022/03/28)
- いなべの梅林へ行きました (2022/03/19)
- 1/21に泊まった岡田旅館で (2022/02/03)
- ラーメン屋 力 (2022/02/02)
- 高山ラーメンを食べてみた (2022/02/01)
- 高山から、奥飛騨、新穂高ロープウェイ (2022/01/25)
- 高山、奥飛騨へ行く特急車内に電話が。 (2022/01/23)
