fc2ブログ
   
05
2
3
4
5
6
8
9
11
12
13
15
16
18
19
20
24
26
27
28
29
30
31
   

私のタカラキッチンの使い方

リフォームをして、早、1ヶ月余りが経ちました。
人間というものは、-便利-にはすぐなれるようで、以前のキッチンの感覚を忘れかけています。

さて、今回は、私が採用したキッチンを紹介します。
タカラスタンダードのレミューというキッチンです。

レミューはタカラでも他のシリーズに比べて奥行きがあり、足元のスライドドアもあります。また、扉が、ある場所は観音開き、ある場所は引き出しと、オーダー感覚で扉ひとつひとつも選べるのでこのシリーズにしました。

奥行きのあるものは、タカラに限らず、やはりお高いです。しかし、10年、20年と使うことを考えると、値段のことより、少しでも使い勝手のよいものを...また、使うたびに不満よりも満足感を感じるものをと思い、-レミュー-という一番よいものにしたのです。

タカラといえば、磁石がくっつくキッチンとして有名です。
私は以前にも書きましたが、磁石はいいとは思いましたが、ちょっと便利な程度だろうと思っていました。
しかし、使ってみると、-磁石-が使えるというのは非常に使い勝手がよいということに気がつきました。

まずは、キッチン、表面の扉
s磁石キッチン 005


ちょっとしたもの、ペーパーホルダーなどがつけられます。
こんなのは、吸盤でもいいよ という方...

強度の高い磁石を使って、
s磁石キッチン 001
時計をつけたりできます。
場所は、レンジフードの上です。

そして、キッチン扉の中
s磁石キッチン 002
奥の壁に磁石をくっつけ、うどんのザルをぶらさげました。このざる、長細く、大きく、場所を取るので置き場所に困って、キッチンの壁にぶらさげていましたが、排水管の裏のどうしようもない位置を使い、すっきりと収納です。もちろん、掛けてある形なのですぐに取り出せます。

そして、壁の横にも、片手なべを掛けました。
積み重ねなくてよいので、なべを出すたびに感じていたちょっとしたストレスがなくなりました。

もちろん、扉の裏も
s磁石キッチン 004


そして、これは、本当に便利...
s磁石キッチン 006
シンクにも磁石がつくのを発見し、ポリ袋をシンクのふちに磁石で留め、りんごの皮などを入れていきます。
ちょっと、その間に洗い物をするときは、ぱちっとふちを閉じて磁石で留め、水が入らないようにします。
何かまた入れるものがあったら、袋をあけ入れます。

これは便利です。
シンクも汚れないし、手間が一手間省けるし、とてもいいです。

磁石は取り外しが簡単というのも非常に便利です。さっと取って一拭き...そんなことがずぼらな私でもできます。



関連記事

theme : 住まい リフォーム
genre : ライフ

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
371位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
99位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト