fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

鬼の雪隠とカッパじいさん

奈良に行った8月の終わりもまだ暑く、朝6時に30度を超えていました。
明日香村を歩いて廻りましたが、高松塚古墳まで歩いていって、外からしか様子がうかがえないというのを知り、どっと疲れと、汗が吹き出ました。

それでもついでなので、鬼のまな板、雪隠迄歩くこととしました。

田んぼの中の道をてくてく、てくてく...
それほど距離はないのですが、あそこにあると、だんなが指差すむこうに、大きな石が立っているのが見えます。

暑い。あまりにも暑い。
気温は高く、暑いです。

立ち止まったところから、まな板、雪隠までは、2.100メートルぐらいでしょうか。空は晴れ渡り、汗は拭いても吹いても吹き出てきます。
-ここから、望遠で撮ってよしにしよう-
だんなが言います。
-そうしよう。そうしよう。-
そんなわけで、鬼のまな板までは行かず引き返しました。

その途中...
ため池のような、沼のようなちいさい貯水池がありました。

写真を撮った位置からすぐのところです。
行きにそこを通りかかったら、おじいさんが、シャツを脱いでいるところでした。
写真を撮って振り返って見たら、おじいさん、ステテコも脱ぎ、くつしたも脱いでいます。

そして、その沼のような貯水池の柵の扉の鍵を開けています。

びっくりしました。
その貯水池は、どろんと、にごっていて、抹茶と、泥の色と混ぜたような色です。おまけに、あまりにも水がとろんとしているのか、水面に、葉っぱやゴミが浮かんでいます。水中に沈んでないのです。

こっ、こんなところに...人が、入るの?

と、見てしまったら、おじいさん、すっと、水の中に入り、とろん、とろんと、音をさせて、おりました。
いくら暑いとはいえ、水の色に、たじろぐような、貯水池?です。

暑いから水浴びでしょうか?
池のそうじにしては、何も道具を持ってなかったので、やはり、水泳?

とろん。ぴっちゃんと、静かな音を立てて、水に入ったおじいさん...なんか、かっばみたいです。
年寄りかっば、沼で水浴び...そんなことを一瞬連想してしまいました。

今年の夏はあまりにも暑く、水遊びをする人も多いのですね。
関連記事

theme : 京都・奈良
genre : 旅行

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
58位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
18位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト