2021.11.06
イノコヅチを取る
イノコヅチ、 いちど服についてしまったらなかなか取るのが難しくて嫌になります。 歩道を歩いていて、知らない間に路傍に生えているイノコヅチがズボンの裾にくっついてしまっていたりする事はよくあります。 先日、家族が病院から帰ってくるのにイノコヅチをズボンにいっぱいつけて帰ってきました。 一つ一つ手で取るのは大変です。そこで翌日いちどに取ることとしました。
道具はパン生地を取り分けるスケッパーとガムテープです。スケッパーがない場合はフライ返しでも構いません。下敷きでもいいです。まず、 ズボンを平らにして裾にガムテープを貼り付けておきます。上からスケッパーで一気にその表面をならします。 なかなか一気にはいかないことが多いですがざざっと何度もやると裾までイノコヅチが到着します。そこまで行ったら、そのままそこに貼り付けてあるガムテープまでイノコヅチを追いやります。


以上の作業を前面、後ろ面、 右左とすべてやれば終わりです。
秋の1日草むらを愛犬と一緒に思いっきり走り廻りたい方、イノコヅチは後このようにとればいいので思いっきりやってみてください。
道具はパン生地を取り分けるスケッパーとガムテープです。スケッパーがない場合はフライ返しでも構いません。下敷きでもいいです。まず、 ズボンを平らにして裾にガムテープを貼り付けておきます。上からスケッパーで一気にその表面をならします。 なかなか一気にはいかないことが多いですがざざっと何度もやると裾までイノコヅチが到着します。そこまで行ったら、そのままそこに貼り付けてあるガムテープまでイノコヅチを追いやります。


以上の作業を前面、後ろ面、 右左とすべてやれば終わりです。
秋の1日草むらを愛犬と一緒に思いっきり走り廻りたい方、イノコヅチは後このようにとればいいので思いっきりやってみてください。
- 関連記事
-
- 霊能者を探す (2021/11/28)
- 鬼畜を考える1 (2021/11/23)
- 変な一瞬 (2021/11/20)
- 人間と、ちょっと違う人たち (2021/11/19)
- きょうは、車の保険の検討と、スマホで暮れました (2021/11/17)
- 瀬戸内寂聴さんが死にました (2021/11/16)
- イノコヅチを取る (2021/11/06)
- うさぎがワニに吐いた言葉 (2021/10/18)
- 亡き人の夢を見なくなった (2021/09/20)
- たくさん生きようとは思わない (2021/09/19)
- 堤治神社 神さまー水害除け-3 (2021/08/17)
- 堤治神社 神さまー水害除け-2 (2021/08/16)
- 堤治神社 神さまー水害除け-1 (2021/08/15)
