fc2ブログ
   
09
1
5
6
7
8
9
10
12
13
14
16
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
   

室生龍穴神社

室生龍穴神社が、 近いので行ってみました。ここの神社は木々に囲まれた、戸隠神社を思い出させるような神社です。 といっても参道が長いとか、ずっと杉並木が続くとか言うわけではありません。神社の敷地内に杉の木木がいくつも生えておりそれが すっきりとした神社の雰囲気を出しているのです。
IMG_20211024_102918_copy_460x345.jpg


参っていると本殿から女性の禰宜様が降りてきて、「ようお参りです」と声をかけてくれました。 このネギ様は多分たまたま何かの用があってここにこられていたようです。この神社は、 社務所もなく朱印を書いてくれるところもありませんでした。 しかし、参拝する人は結構いて、本殿まで登ってパンパンと手を合わしている人もいました。社務所もないし駐車場もありません。なので車も バイクもみんな道に車を路駐して参っていました。

IMG_20211024_102344_copy_460x345.jpg

ここは龍穴が奥にあります。自然崇拝が一番で、神社は付け足しなのかもしれません。朱印もなかったんですがまぁ良いということにします。 道が壊れていたので奥までは行けませんでしたが、感覚的には今年の1月に行った久能山東照宮の雰囲気に少し似ていました。やはり、龍穴、 何かのエネルギースポットなのかもしれないと思いました。
関連記事
Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
121位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
38位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト