fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

季節の移り変わりが早くて忙しい

この頃はそう何もせずに、時間が経ってしまっています。でも、季節は待ってくれません。追い立てられるように、色々とやり始めました。

数日前に、晴れた日を待って、青紫蘇とバジルを干して缶にしまいました。今週は雨が週末続くとのことなので、今日の晴れをチャンスとばかり、庭の藍を摘み取り、帯地を染めました。藍は生葉で染めると粉砕して水に溶かしてから約20分しか効能が出ません。

手順通りに整えてあった材料や道具を使って慌てて二度染めして干したら、胃が痛くなりました。時間勝負だし、日光、溶液にも均等に生地を入れたりと細かい配慮がいるので、気が張っていたのでしょう。こんなことで胃まで痛くなるなんて、情けないですが、なんとかうまく染めれたのでよかったです。

ただ、まだまだやることがり、疲れます。でも、バジルソースを作りたいので明日も晴れたら庭に出る予定です。庭にある紫蘇も残りを全て摘み取って、今度は紫蘇シロップを作ります。
庭は秋になり、虫も多くなってきそうなので、バジルと紫蘇の取り入れを行ったらすぐに樹木に農薬をかけなくてはいけません。なんか、怠けているのに、やることが多くてこなしきれないです。

時間がある時に、藍染の帯地をまたアップします。
関連記事
Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
623位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
122位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト