fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

今週末には晴れるかな

雨が続き、庭の植物がいやに成長しています。今日は晴れ間がのぞいたので、久しぶりに庭の植物の手入れなどを少ししました。ブドウを四房収穫しました。これで今年のブドウは終了です。他の作物もブドウの葉も虫がついているものがあるし、ししとうは大きくなってしまったものがあったり。雨でなかなか世話ができないうちに庭の木も野菜も雑草も伸びたい放題です。

しかし、庭木の手入れ...今まで全く興味を持ってなかった旦那がなんとバラの剪定や誘引に熱心です。今日は夕方晴れたので、帰宅してから熱心に枝を切ったり、誘引したりしていました。旦那は動物も植物も子供の頃から育てたこともないし、育った家も庭も畑もない無粋な家なのです。なのに、この頃はバラに熱心になっており、誘引までやりだすとは、びっくりです。

バラを選び、植えたのは私なのです。でも二人で花フェスタのばら教室で教えてもらったりするうち、目覚めたのかもしれません。バラの最初の頃、虫に全部食べられたり、花が咲かなかった時は関心がなかったのですが、大きな花が咲くようになり、俄然やる気が出てきたようです。

薬を撒いたり、雑草対策などの地味なところはパスで、おいしいお世話ばっかりやっとるじゃんと、少しこちらもぼやきたくなりますが、なんとなく旦那が触るとバラも喜ぶような気配があるのでいいということとします。
関連記事
Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
69位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト