fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

猫を置いて一泊の旅に。

猫を置いて旅行に行ってきました。朝、6時に家をでて、名神の瀬田東で降り、石山寺の11面観音を拝観したあと、京都縦貫道を経由し、丹後を抜け、城崎温泉にて温泉寺の十一面観音を拝観しました。その後丹後半島に戻り一泊。翌日は若狭小浜で寺社めぐりをしたあと、マキノのメタセコイア並木を見て帰りました。

その間、猫はずっと一人で家にいたので、おしっこをまた畳や板の間の上にしているのではないか❓心配でした。寺院を回っている時、仏さんや神さんに「猫がしんぱいだ」と心の中で言ったところ、「そう心配はいらん」みたいな感じをどこでも受けました。しかし、うちの猫は、あちこち散々おしっこしまくり放題だったので心配だったのです。

監視カメラも仕掛けていきましたが、猫の動きばかりそうそう追っているわけにもいきません。適当に動画、リアル画面を見ながらも諦めて帰ったら、猫のおしっこの痕跡はありませんでした。
仏や神さんのいうとおりかなぁ❓でも、猫のことを甘く見てはいけません。私は帰ってすぐ、そこらじゅうを這いつくばって匂いを嗅ぎ、あちこちで座り込もうとする猫を阻止するのに忙しく、運転の疲れを取るひまもありません。
関連記事
Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
69位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト