2010.07.11
吹き抜けの照明交換は?
みなさん、吹き抜けの天井に照明をつけてますか?
吹き抜けは、天井が高いので気持ちがいいですが、照明はどうやって交換するのでしょうか?
今日、我が家の床から照明までの距離を測ったら、5メートル○○センチありました。
こんな高い脚立はありません。ランプが切れても交換できずに10年余り...ネットで調べると、照明を付け替え、自動昇降機をつけると20万くらいするそうです。たかが、照明の為に20万とは...ちょっともったいないです。
この家は中古なので、前の人の趣味だったのでしょう。吹き抜けに照明がついていたのですが、住んでみると、これほど困るものはないです。天井の高い位置にあるので、一階では光も弱く、暗くなるし、一部は手がどうしても届きません。なので、一部は電球のタマも切れたままで、一階は暗いです。

手が届かない...
20万も、届かない。
しかし、こんな便利グッズもあります。つりさげ式は無理のようですが、固定された電球ならこれで替えれるかもしれません。↓
ランプチェンジャー
吹き抜けは、天井が高いので気持ちがいいですが、照明はどうやって交換するのでしょうか?
今日、我が家の床から照明までの距離を測ったら、5メートル○○センチありました。
こんな高い脚立はありません。ランプが切れても交換できずに10年余り...ネットで調べると、照明を付け替え、自動昇降機をつけると20万くらいするそうです。たかが、照明の為に20万とは...ちょっともったいないです。
この家は中古なので、前の人の趣味だったのでしょう。吹き抜けに照明がついていたのですが、住んでみると、これほど困るものはないです。天井の高い位置にあるので、一階では光も弱く、暗くなるし、一部は手がどうしても届きません。なので、一部は電球のタマも切れたままで、一階は暗いです。

手が届かない...
20万も、届かない。
しかし、こんな便利グッズもあります。つりさげ式は無理のようですが、固定された電球ならこれで替えれるかもしれません。↓
ランプチェンジャー
- 関連記事
-
- お盆 (2010/08/13)
- 昔、お盆には... (2010/08/11)
- 鍋の数 (2010/08/08)
- 何もしないのに...ジャムが (2010/07/25)
- 暑さと汗 (2010/07/23)
- 柳 (2010/07/12)
- 吹き抜けの照明交換は? (2010/07/11)
- 網戸のそうじをしていたら...なんと (2010/07/09)
- 浴衣姿とふんどし姿(まわし姿) (2010/07/02)
- 講義は面白い...経済学 (2010/06/12)
- バラ園へ行ってきました (2010/05/28)
- 京都であぶら汗... (2010/05/26)
- 京都にいってきました。一番はこれでした↓ (2010/05/25)
