2019.06.10
雨
道を行くといつの間にやら、紫陽花がたくさん咲いているのに出くわしました。もう、紫陽花が...
大学の校舎の入り口にも大きな額縁紫陽花が咲いていました。
紫陽花は私はあまり好きではありません。なぜだろうと考えると、紫陽花の茂っているあたりからよく蚊が飛んでくるということと、紫陽花の根元がたくまし過ぎるのが引けてしまうからなのですが、一番は、紫陽花よりもこの時期、空の色が灰色にくすんでいて、紫陽花までも沈んでで見えるせいかもしれません。
本当はアジサイでなくてどんよりとした空の色が好きでないのだろうと思います。
大学の校舎の入り口にも大きな額縁紫陽花が咲いていました。
紫陽花は私はあまり好きではありません。なぜだろうと考えると、紫陽花の茂っているあたりからよく蚊が飛んでくるということと、紫陽花の根元がたくまし過ぎるのが引けてしまうからなのですが、一番は、紫陽花よりもこの時期、空の色が灰色にくすんでいて、紫陽花までも沈んでで見えるせいかもしれません。
本当はアジサイでなくてどんよりとした空の色が好きでないのだろうと思います。
- 関連記事
-
- くるまの性格と気持ち (2021/02/27)
- 今度は美術展で (2019/12/19)
- 遠距離通院ー目が昔から悪いです〜ハングル放送が痛い (2019/12/17)
- 少年ドラマシリーズ (2019/10/11)
- 10月の試験はやめました (2019/08/01)
- MacBook Airが突然真っ暗に・・・ (2019/07/20)
- 雨 (2019/06/10)
- ようやく半袖を着ましたが、すぐに長袖に戻しました (2019/05/14)
- 暑かったり寒かったりで (2019/05/05)
- 春の炬燵 (2019/04/14)
- 春眠を起される (2019/04/02)
- 新しいパソコンを買いました (2019/03/28)
- 桜を待つ (2019/03/21)
