fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

トンデモ話は奥で繋がる(32) 22.6.9

トンデモ話は奥で繋がる 「第三十二夜」
-弟子のクッテネルがお送りします。

≪ライバル誕生への序曲-大戦前の情景≫

 ★ ナポリ家、フランクフルト家の消滅

 さて、栄華を極めたロスチャイルド5兄弟の各家のうち、イタリアの
ナポリ家
は、四男カールの死後5年の1860年イタリア独立戦争
の渦中で閉鎖されます。

 一方、本家のフランクフルト家は、長男アムシェルに実子がなく、彼
の死後カールの長男マイヤーを養子に迎えたものの、7人の子が全て
娘だったため、その後カールの次男、三男ヴィルヘルム、末男アンセル
ムがやってきます。

 ところが、アンセルムは若くして死亡、アドルフも子を残さずに死亡、
ヴィルヘルムは三人の子が全て娘でした。そのため、ヴィルヘルムが1
901年に他界
すると、祖父の遺言にかなう直系の男子が全て途絶
てしまいます。

 これをもってフランクフルトのロスチャイルド家の「家名」は無くな
ります
。しかし、ヴィルヘルムの嫁いだ相手ゴールドシュミット家は、
その弟の孫として1933年に生まれた、ジェームズ・ゴールドスミス
という怪物へ、ロスチャイルド家の商法ごと引き継がれることとなり
ます。

 こうして2家の名は消滅しましたが、彼等の相互保障の関係からすれ
ば、想定内の出来事といえるでしょう。それでは、各国へ散った兄弟同
士が戦火
にまみれる、第一次世界大戦へむけての事態はどうだったの
でしょうか。

 ★ 殺戮兵器に国境なし

 第一次世界大戦前の「大砲・鉄砲」の分野のメーカーは数が限られ、
イギリスのアームストロング社及びフランスのシュネーデル社
が独占的は製造力をもっていました。

 各国の王侯や支配者は、同じ会社の武器を取り合って殺し合いをして
いたばかりか、この二社は敵対する互いの母国にも武器を売りつけ
ヨーロッパ全土の火の粉をふりまいていました。

 一方ドイツでは、クルップ社が18世紀の半ばに、既に鉄砲に使用す
る強靭な鋼を完成させていましたが、この2社の独占体制に割って入る
ことが出来ずにいました。

 しかし、1851年の開かれた世界最初の万国博覧会でその「真っ白
な鋼の砲身」が各国に注目され、クルップ社には将来敵国となるフラン
ス等からも注文が舞い込むようになります。

 ★ 怪人ザハロフとヴィッカース社

 さて、第四の鉄砲メーカーが、奇妙な経過を辿って現れます。アメリ
カ人のハイラム・マクシムは、大西洋を渡って、オーストリア・ハンガ
リー帝国のフランツ・ヨーゼフ皇帝の前で、当時世界一と目された
「マクシム銃」を披露します。

 しかし、これを「我が物」という誤報を流して乗っ取ってしまった男がい
ました。正式名をもたない怪人ザハロフでした。おかげで、マクシムには
一件の注文も入らず、ザハロフと手を組まざるを得なくなります。

 その後彼はマクシム社を立ち上げ、1884年に「機関銃」を完成すると、
その4年後に、ザハロフの取り成しにより、造成・兵器会社のノルデンフェ
ルト社と、13年後にはザハロフの立ち上げた兵器会社ヴィッカース社と
合併
します。

 さらに、オーストリア帝国(後にチャロスロバキア)のシュコダ、ロシ
アのプティロフが出揃うと、ザハロフはこの6社の間を巧みに取り持ち、
互いの技術と兵器量を補完しあうという、「死の商人」のカルテルを作
り上げていきます。

 一例として、クルップ社が「世界一の信管」を完成させると、ザハロフは
ヴィッカース社の代理人として、その技術を買取り、「砲弾1発ごとに、
その特許料を1シリング3ペンス支払う
」という契約を結びます。

 第一次世界大戦では、連合軍兵がドイツ兵目がけて1発撃つのと同時
に、ドイツに1シリング3ペンス支払っていことになるのです。

 そして、マクシム社と合併する際、ヴィッカース新会社の株式を発行
したのがロスチャイルド銀行でした。また、クルップ社が工場拡大の際
にも、ロスチャイルド銀行がシンジゲート団として融資に名を連ねてい
ました。

 また、アームストロング社の創業者、ウィリアム・アームストロングの右
腕と称されたジョージ・レンデルは、ロスチャイルド家と姻戚関係
あります。まさにロスチャイルド家にとって、世界大戦は、基本的には、
またとないビジネス・チャンスのひとつでした。

 ★ ドイツ3大銀行の誕生

 第一次大戦前直前、今やのドイツの大富豪の第一位は「大砲王」クル
ップ家
のベルタ令嬢。前述のゴールドシュミット=ロスチャイルド家は
第三位
となっていました。

 ユダヤ嫌いのクルップ家でしたが、しかしまた、ロスチャイルド家の支配
するヴィッカース社からは砲弾の特許料をもらっており、そのおかげで
の一位でもあるという、複雑な関係でした。
 
 一方、19世紀の後半のドイツでは、次々と新興産業家が誕生していま
した。その一つが、ジーメンス社で、遠距離電信法を発明したヴェルナー
・ジーメンスは1847年にベルリンに電信機製造会社を設立します。

 クルップ社は、電信や鉄鋼の分野で、早くからジーメンス社と手を組
、軍需産業でドイツを引っ張っていきます。そして1870年、ヴェルナー
の従兄ゲオルグは、ドイツ銀行を設立します。

 また、同じ年に、コメルツ銀行ドレスデン銀行という、2008年までドイ
ツ3大銀行と呼ばれていた銀行がそろって誕生します。

 今まで金融界を支配してきた、赤い楯の系列銀行-ロスチャイルド銀行
ディスコント銀行ダルムシュタット銀行にとっては、初めてのライバル
銀行の出現でした。しかしながら、19世紀末までは、工業界全体が産業
革命直後の共同事業状態にあったため、際立った競争はみられません
でした。

 ★ 自動車産業とロックフェラーの参入

 しかし、そこに新たな産業が登場します。1885年にはゴッドリーブ・
ダイムラーがエンジン付き自動車を、1886年にはカール・ベンツが三輪
自動車を発明し、ドイツにダイムラー・ベンツ社が生まれます。

 その後1905年には、1900年に電気自動車を発明したオーストリアの
フェルディナント・ポルシェが移籍し、ヒットラーのもとでフォルクス・ワー
ゲンを生み出すことになります。

 ここに、経済界の主役は、車を動かすもの「石油」へ手渡されます。しか
し、当時ヨーロッパの石油は、1883年にバクー油田での生産を制してい
パリ・ロスチャイルド家が握っていました。

 しかし、ボルネオ島の油田開発に成功した、オランダのロイヤル・ダッチ
石油
が1897年に設立され、さらに1899年、アメリカ大陸で全米の石油を
手中に収めた、石油王ロックフェラードイツ・モービルを設立すると、
ヨーロッパで石油の販売合戦が始まります。

 さらに、1904年、ルーマニアの油田に進出を果たしたドイツ銀行が、
ドイツ石油を設立すると、ロシア、中近東、アジアの油田を巡っての、ロス
チャイルドVSロックフェラーVSクルップ
という三つ巴の利権争いとなりま
す。

 こうして、新興の金融勢力による初の挑戦を受けたロスチャイルド財閥
でしたが、それ自体が脅威というわけではありませんでした。

 実際、ロックフェラーが1895年の石油価格を巡ってのロスチャイルド、ノ
ーベルとの協定を破って、ダンピング攻勢に出ますが、逆に徹底的な叩き
潰しによって勝利しています。

 こうした情勢の中、時代は第一次世界大戦へと突入してゆきます。その陰
には、この大戦を操る者達がいました。次回
第三十三夜では、その辺りから
ふれてゆこうと思います。


目次のペーシへはこちらから
関連記事
Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
58位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
18位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト