2010.05.25
京都にいってきました。一番はこれでした↓
鞍馬山に行きました。どしゃぶりの雨の中、鞍馬を抜けて、貴船まで行ってきましたが、雨だったので、鞍馬は、歩くだけ...となり、山中の写真はありません。
ところどころ、水たまりになって歩きにくく、木の根っこがどうのこうのというよりも、水のなかをいかに歩くかが精一杯でした。感想も、なにも感じる余裕もなかったです。というわけで、鞍馬に関しては、雨の印象ばかりで、これといった印象がありません。
さて、夜、京都駅のアスティロード?で、これは...というものを発見しました。
関西のひとには、珍しくないかもしれませんが、よそからの人間の度肝を抜く-せんとくんカプチーノ-です。


だんなと二人、かわいいせんとくんにまいり、夕食後、お店に出かけて、飲んできました。
せんとくんは奈良のマスコットですが、そんなことは気にしない...
見て満足、飲んで満足の-せんとくんカプチーノ-でした。
お店については下のせんとくんをクリック
せんとくん
ところどころ、水たまりになって歩きにくく、木の根っこがどうのこうのというよりも、水のなかをいかに歩くかが精一杯でした。感想も、なにも感じる余裕もなかったです。というわけで、鞍馬に関しては、雨の印象ばかりで、これといった印象がありません。
さて、夜、京都駅のアスティロード?で、これは...というものを発見しました。
関西のひとには、珍しくないかもしれませんが、よそからの人間の度肝を抜く-せんとくんカプチーノ-です。


だんなと二人、かわいいせんとくんにまいり、夕食後、お店に出かけて、飲んできました。
せんとくんは奈良のマスコットですが、そんなことは気にしない...
見て満足、飲んで満足の-せんとくんカプチーノ-でした。
お店については下のせんとくんをクリック
せんとくん
- 関連記事
-
- 吹き抜けの照明交換は? (2010/07/11)
- 網戸のそうじをしていたら...なんと (2010/07/09)
- 浴衣姿とふんどし姿(まわし姿) (2010/07/02)
- 講義は面白い...経済学 (2010/06/12)
- バラ園へ行ってきました (2010/05/28)
- 京都であぶら汗... (2010/05/26)
- 京都にいってきました。一番はこれでした↓ (2010/05/25)
- 雨の予報 (2010/05/22)
- 湧き水 (2010/05/17)
- 外で笛を吹く (2010/05/16)
- 露天風呂 (2010/05/14)
- 30周年記念コンサート (2010/05/10)
- 人間万事が塞翁が馬 (2010/05/07)
