安ワイン万歳 第25回
インカ・カルベネ&マルデック(赤) <チリワイン>
我が家では、1000円を超えるかどうかが 安ワインのボー
ダーラインだが、(う~ん。つくづく小市民である。)世間では、
どこまでが安ワインなのであろうか。
吹き付ける高級ワインの北風に、なかなか1000円以内と
いうのマントを脱がない我が家であるが、ラベルの太陽の誘惑
に魅せられて、久々に口にした1本である。
このインカの産地カルチャキ・ヴァレーは、アルゼンチンの
首都ブエノスアイレスの北西に位置し、標高約1,800mの、
世界での最も高地にある葡萄畑だそうだ。
広告文によれば、「土壌は沖積土や砂土で非常に水はけが良
く、それが非常に濃厚な味わいとシルキーな舌触りを醸し出す」
とある。
一番の優点は、酸味・甘み・渋みのバランスが良いことだろ
う。また度数も14度と、安ワインとしては抜きん出ている。
軽いつまみだけで、単独で味わうのも一考である。
さて広告文には、さらにこんな謳い文句が載っけてある
『このワインの葡萄畑は、アルゼンチン・ワインの最高峰、
ミッシェル・ロラン夫妻所有の畑の隣にあるという、アルゼン
チンでも有数の立地です。』
『最高峰…の隣にある』というのが「安ワイン」っぽくて
思わず笑ってしまうが、この値段にしてこの出来であれば、
『…にヒケを取らない』と書いてもよいような気がする。
一覧ページはこちらから
- 関連記事
-
- 安ワイン万歳 第27回 (2014/03/31)
- 安ワイン万歳 第26回 (2014/03/12)
- 安ワイン万歳 第25回 (2014/02/15)
- 安ワイン万歳 第24回 (2014/01/25)
- 安ワイン万歳 第23回 (2013/10/19)
- 安ワイン万歳 第22回 (2013/05/26)
- 安ワイン万歳 第21回 (2013/05/05)
- 安ワイン万歳 第20回 (2013/01/12)
- 安ワイン万歳 第19回 (2012/12/08)
- 安ワイン万歳 第18回 (2012/12/01)
- 安ワイン万歳 第17回 (2012/11/24)
- 安ワイン万歳 第16回 (2012/11/17)
- 安ワイン万歳 第15回 (2012/11/10)
