2013.12.08
酒祭り
今日は酒祭りに行ってきました。
近くとは言えませんが、遠くでもない酒蔵で試飲と酒その他の販売会があるというので出かけてきました。
酒蔵入口で、試飲券をもらい2種類飲みました。
このお酒は、ぶどうのような馥郁としたフルーティな香りでしたが、ゴクンと飲むとまさに日本酒でした。さわやかなすっとしたお酒でした。
試飲場所も結構な人出で、その後、人をかきわけお菓子販売コーナーを覗きました。
酒饅頭、ういろう、ケーキ...すべて酒を使ったものです。そしてそのまた奥の酒粕コーナーを覗くと酒粕を二種売っています。酒粕はコレステロールを下げると言います。私はコレステロールが高めなのでこの酒粕を買おうとやってきたのですが...
ない...ない、ない。
いざ買おうとしたら、財布がありません。
忘れてきたようです。
結局、何も買えず帰る羽目に...しかし、試飲のお酒はかぐわしいぶどうのような香りの酒で、よかったです。
近くとは言えませんが、遠くでもない酒蔵で試飲と酒その他の販売会があるというので出かけてきました。
酒蔵入口で、試飲券をもらい2種類飲みました。
このお酒は、ぶどうのような馥郁としたフルーティな香りでしたが、ゴクンと飲むとまさに日本酒でした。さわやかなすっとしたお酒でした。
試飲場所も結構な人出で、その後、人をかきわけお菓子販売コーナーを覗きました。
酒饅頭、ういろう、ケーキ...すべて酒を使ったものです。そしてそのまた奥の酒粕コーナーを覗くと酒粕を二種売っています。酒粕はコレステロールを下げると言います。私はコレステロールが高めなのでこの酒粕を買おうとやってきたのですが...
ない...ない、ない。
いざ買おうとしたら、財布がありません。
忘れてきたようです。
結局、何も買えず帰る羽目に...しかし、試飲のお酒はかぐわしいぶどうのような香りの酒で、よかったです。
- 関連記事

酒祭りなんてあるんですねぇ~。
私はお酒を使ったお菓子が大好きなので、羨ましいです!
るんるうんさん、財布を忘れたとは残念でしたね…。
でもちょっと、サザエさんを思い出しました(о´∀`о)
いや、スミマセン(。>д<)
私はお酒を使ったお菓子が大好きなので、羨ましいです!
るんるうんさん、財布を忘れたとは残念でしたね…。
でもちょっと、サザエさんを思い出しました(о´∀`о)
いや、スミマセン(。>д<)

Re: タイトルなし
今年は酒関係の催しに3回行きました。
今回は酒蔵での新酒祭りでした。お菓子も饅頭、ブツセ、ようかん、ういろう、ケーキ...
いっぱいありましたが、なんにしろ-金-が一円もなく(ズボンのポケットをひっくりかえしてみましたが、むなしくほこりが出るだけでした)何も買えず、一緒に行っただんなががっかりしてました。せめてういろうぐらいはほしかったです。
このお酒の菓子は一度買いましたが、お酒そのものの味ですごかったです。お会いできたら土産に持っていきます。
今回は酒蔵での新酒祭りでした。お菓子も饅頭、ブツセ、ようかん、ういろう、ケーキ...
いっぱいありましたが、なんにしろ-金-が一円もなく(ズボンのポケットをひっくりかえしてみましたが、むなしくほこりが出るだけでした)何も買えず、一緒に行っただんなががっかりしてました。せめてういろうぐらいはほしかったです。
このお酒の菓子は一度買いましたが、お酒そのものの味ですごかったです。お会いできたら土産に持っていきます。
