fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

愛知の地酒を楽しむ会に行ってきました

愛知の地酒を楽しむ会という会があります。春と秋、愛知の酒蔵さんが大集合し、酒をみんなにふるまうというものです。愛知は意外に酒蔵が多く、全国でも酒の生産量は4位か5位ということで、酒造りが盛んです。
ホテルで簡単なつまみを食べながらいろんな酒を試飲していきます。

IMG_1526愛知の酒を楽しむ会

最初の大村知事のあいさつなどが終わり、乾杯をし終わったらいなや...
怒涛のように押し寄せる人、人、人...この会はいつも行っている勲碧酒造さんに誘われたのですが、その折、-つまみはでるがそうたくさんは出ない-などと聞いたので最初からつまみの近くに立っていました。ところが...うまく近くに場所決めしたぞとほくそ笑んだのも一瞬で、すぐにその位置にいたことを後悔する羽目になりました。

魚のムニエルを取ったと思ったのもつかの間、人がこっちにめがけてタックル、突進...テーブルの前から出ようにも出られない。おまけに突進してくるおっちゃん...サイみたいだったり、イノシシみたいだったりして、でかい。ぐえっ、わしはラグビーボールではないぞ。とも思いながら、テーブルのすぐ隣のサンドイッチには到底たどり着けず(あと50センチくらいの距離が酒のみおやじ、おばあの鉄の要塞にはばまれ到底届かない)

逃げましたよ。サイや、牛や、熊をかわしながらほうほうのていでテーブル近くから脱出したのです。

まぁ、つまみはあきらめ、あちこちの酒蔵さんのコーナーを回ることにしました。

つづく
関連記事

theme : 食品・食べ物・食生活
genre : ライフ

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
58位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
18位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト