2013.07.31
2013春ミディアムクラス3-3 能動的に
ミディアムは自分の能力でやるものと思う方もいますが、霊に自分が直接聞くのではなく、霊から情報をガイドを介してもらうと言います。もちろん、人により、直接霊を感じ、コミュニケーションする方もいると思います。
しかし、このミディアム実習ではガイドに聞くというスタイルが基本です。
今回はこの-ガイドに聞く-ということの大切さを実感しました。私のガイドはいろんな形で現れますが、どうも同じ人のようで、その時により姿は違うのですが、頬杖ついて、横になってくつろいでいる姿から同じ人であろうと推測しています。
ミディアムシップはこちらが何もしなくても、思わなくても、能力があれば自然になんでもわかる。と思い、生来の霊媒体質の人に憧れる人もいますが、そんなことはもとより期待していない場合、自分のガイドに聞く、それを忘れずやるというのが一番ではないかと思います。
ミディアムシップが始まると情報を受け取るのに精いっぱいで、ガイドに質問するのを忘れてしまいます。しかし、それでは茫洋たる大まかな情報しかつかめません。私は思うのですが、特に凡人がミディアムシップをやる場合、自らの意思で、問いかける、能動的、こちらからはっきりと意思を持って働きかけるのでない限り、あちらからはなにも言ってこないのでは?と思います。
こちらから、意図して、積極的に働きかける、質問する...そんなことが必要ではないでしょうか?
普通の凡人の場合、肉体とオーラそれらと霊界、高次の世界をつなげようとするとき、きっちりとしたガードと手順があり、本人の意思や同意がない限り、やたらに目に見えないエネルギーと繋がったりすることができないようになっているのでは?と思います。また、ガイドも本人の意思を非常に大事にしていてやたらとむこうから、こうしろああしろと指図することはないように感じます。これだから、安全に日常を送っているのだと思います。
ですので、自分の意思でもって、ガイドに細かい質問を繰り返しやっていくのがベストではないかと思います。なんにしろ、ただ受け身で-いつか突然わかるようになる-と思っているより、何度か練習を繰り返し、ガイドと連携を深めていくのがまどろっこしいようで安全な早道ではないかと思っています。
しかし、このミディアム実習ではガイドに聞くというスタイルが基本です。
今回はこの-ガイドに聞く-ということの大切さを実感しました。私のガイドはいろんな形で現れますが、どうも同じ人のようで、その時により姿は違うのですが、頬杖ついて、横になってくつろいでいる姿から同じ人であろうと推測しています。
ミディアムシップはこちらが何もしなくても、思わなくても、能力があれば自然になんでもわかる。と思い、生来の霊媒体質の人に憧れる人もいますが、そんなことはもとより期待していない場合、自分のガイドに聞く、それを忘れずやるというのが一番ではないかと思います。
ミディアムシップが始まると情報を受け取るのに精いっぱいで、ガイドに質問するのを忘れてしまいます。しかし、それでは茫洋たる大まかな情報しかつかめません。私は思うのですが、特に凡人がミディアムシップをやる場合、自らの意思で、問いかける、能動的、こちらからはっきりと意思を持って働きかけるのでない限り、あちらからはなにも言ってこないのでは?と思います。
こちらから、意図して、積極的に働きかける、質問する...そんなことが必要ではないでしょうか?
普通の凡人の場合、肉体とオーラそれらと霊界、高次の世界をつなげようとするとき、きっちりとしたガードと手順があり、本人の意思や同意がない限り、やたらに目に見えないエネルギーと繋がったりすることができないようになっているのでは?と思います。また、ガイドも本人の意思を非常に大事にしていてやたらとむこうから、こうしろああしろと指図することはないように感じます。これだから、安全に日常を送っているのだと思います。
ですので、自分の意思でもって、ガイドに細かい質問を繰り返しやっていくのがベストではないかと思います。なんにしろ、ただ受け身で-いつか突然わかるようになる-と思っているより、何度か練習を繰り返し、ガイドと連携を深めていくのがまどろっこしいようで安全な早道ではないかと思っています。
- 関連記事
-
- 2013秋ミディアムシップクラス3 (2013/10/21)
- 2013秋ミディアムシップクラス2-2 (2013/10/12)
- 2013秋ミディアムクラス-2- (2013/10/11)
- 2013 秋 ミディアムシップクラス-1- (2013/09/21)
- 2013春ミディアムクラス3-5 霊視してもらって! (2013/08/04)
- 2013春ミディアムクラス3-4 (2013/08/01)
- 2013春ミディアムクラス3-3 能動的に (2013/07/31)
- 2013春ミディァムクラス3-2 (2013/07/30)
- 2013春ミディァムクラス3-1 (2013/07/29)
- 明日はミディアムシップのクラスです (2013/07/27)
- 自分にとってのミディアムシップの今後について (2013/07/21)
- ミディアムシップクラス2013春 二回目-4- (2013/06/27)
- ミディアムシップクラス2013春 二回目-3- (2013/06/26)
