fc2ブログ
   
05
2
3
4
5
6
8
9
11
12
13
15
16
18
19
20
24
26
27
28
29
30
31
   

2013春ミディァムクラス3-2

釘が直角に折れ曲がったようなイメージ。
おじいさんで、普通かやせ形、腰が曲がっている...

うーん。腰が曲がっているか?それとも腰を曲げた状態でベッドにいるか?
腰が曲がっていて、おなかの病気で入院したひと?そんなことが頭によぎりました。

ほかにもいろんなエビデンスが出てきて、○○さんの関連の霊のようです。

デモンストレーションの間、細かい情報を聞かねばと思ったりしたのですが、夢中でそれどころでなくなると、先生が「家族は」などと声をかけてくれました。あっそうそう。家族とか、その人しか知らないことを細かく聞かねば...聞くと同時に
立方体...不完全な立方体が出てきました。一部の面や柱がありません。

立方体です。
先生がどんな立方体か、それはどういう意味か、質問します。

うーん。家族のことを聞いて、立方体、それも欠けている...
家族としてはちゃんとしていない。○×△...云々いろいろと言ったのですが、自分で言っていながらはっきり覚えてないです。ただ、家族として仲良くまとまってたのしくやっているのではないが、家族として形はある、イメージでした。

ここの場面かそれより前だったかもしれません。

飛行機の影がぶうんと前を横切りました。
飛行機が見えます。

ここで自分の左脳が、
-飛行機?ありえんなぁ。空港の近くに住んでいる人かなぁ-などと思い、飛行場の近くに住んでいる人か、飛行機をよく眺めている人と言いました。

ふっとこんなではいつものようだ、ガイドにもっと細かく教えてほしいと言わねば、と思いこの方のおうちはどんなですか?と問いかけると、
木が...それも細い△型の杉のようなイメージがわきました。これはガイドと自分のサイキックな感覚とまじりあったような気もします。そこで安心してしまい、終わりとなるところ、
まだまだ、と自分を奮い立たせ、さらに、この方の気になること、アドバイス、具体的なことを聞きたいと心の中で思いました。
○○を気をつけろ。病院での検査、怠らずに...などの考えがわいてきました。これも言葉ではいいあらわしがたいのですが、ガイドの情報に自分のサイキックが加わり、この言葉となったような気がします。

途中で、その方にほかのアドバイスも出ましたが、以上の内容で進み、終了となりました。

後からその方がおっしゃるに、
その霊の方は
飛行機に関する人で、家族の関係もそのようでした。そして、晩年の家は木立に囲まれた家で、性格もそうだし、最後の○○については、病院でそのことを言われていたので、検査は必要だと思っていたということでした。

関連記事

theme : スピリチュアル
genre : 心と身体

No title

すごいね~~
さすがだ~~ んふふふ
私も見てもらわねばなあ
さてと 今日は みくしーあがるかなあ

と おもっております 笑

Re: No title

ミディアムシップにおいて、-問いかけ-の必要性を強く感じた今回でした。

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
371位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
99位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト