2013.07.22
エミールのケーキ 和風のものも...
エミールでケーキを買いました。
なごみという和風のケーキ。名前は忘れましたが、栗にぜりーがかかったケーキ、コーヒーゼリーにチョコレートプリンがついたもの。

包みは

黄色でした。
なごみというケーキは中にぎゅうひが入っていました。珍しい。このような組み合わせのケーキは初めてです。コーヒーゼリーは、いつものものとちょつと違う感じがしたということでした。マロンのケーキもきれいで珍しいけーきでしたが、なんとなくいつもと違う感じがしました...
パティシェがもう一人入ったかのような、いつもと違うケーキでした。おいしかったですが、ちょっと物足りなさを感じたのは、なぜだろう...お茶はインド紅茶販売で買った青リンゴティでした。ケーキによく合う、よい紅茶です。
なごみという和風のケーキ。名前は忘れましたが、栗にぜりーがかかったケーキ、コーヒーゼリーにチョコレートプリンがついたもの。

包みは

黄色でした。
なごみというケーキは中にぎゅうひが入っていました。珍しい。このような組み合わせのケーキは初めてです。コーヒーゼリーは、いつものものとちょつと違う感じがしたということでした。マロンのケーキもきれいで珍しいけーきでしたが、なんとなくいつもと違う感じがしました...
パティシェがもう一人入ったかのような、いつもと違うケーキでした。おいしかったですが、ちょっと物足りなさを感じたのは、なぜだろう...お茶はインド紅茶販売で買った青リンゴティでした。ケーキによく合う、よい紅茶です。
- 関連記事
-
- まんじゅうはまたも...残念 (2013/08/30)
- 暑いときはシソと梅干 (2013/08/20)
- 梅干と一緒にできあがったのがこれです (2013/08/08)
- 梅干を瓶に詰めました (2013/08/07)
- 八月のおついたち (2013/08/05)
- 梅干しを干しています (2013/08/03)
- エミールのケーキ 和風のものも... (2013/07/22)
- 梅干について、途中 (2013/07/13)
- 草大福(よもぎもち)を作りました (2013/07/12)
- 焼きビーフンを作りました (2013/07/07)
- アニサキスではなくブリ糸状虫かも... (2013/07/06)
- 今年は酵素ジュース、梅干しなどがいつものようにいかないなぁ (2013/07/04)
- 京都に行ってきませんでした (2013/07/02)
theme : 食品・食べ物・食生活
genre : ライフ

No title
おいしそ~~
我が家はせいぜい 羊羹を冷凍庫に入れて
食べるような 無粋なところです 笑
でも ま いいかあ
我が家はせいぜい 羊羹を冷凍庫に入れて
食べるような 無粋なところです 笑
でも ま いいかあ

Re: No title
おいしかったが、いつもと-手-が違う感じがしたよ。
冷凍ようかん...
どんなあじかなぁ。井村屋の小豆バー風かなぁ
> おいしそ~~
>
> 我が家はせいぜい 羊羹を冷凍庫に入れて
> 食べるような 無粋なところです 笑
>
> でも ま いいかあ
冷凍ようかん...

> おいしそ~~
>
> 我が家はせいぜい 羊羹を冷凍庫に入れて
> 食べるような 無粋なところです 笑
>
> でも ま いいかあ
