fc2ブログ
   
05
2
3
4
5
6
8
9
11
12
13
15
16
18
19
20
24
26
27
28
29
30
31
   

今月西尾に行きました-和菓子-

西尾は抹茶が有名です。抹茶というと宇治、と思われる方が多いですが、西尾の抹茶は国内での生産量ではトップではなかったか?と思います。
そんな西尾に出かけると、あちこちにお茶屋さんがあります。

お茶を買った後、和菓子屋さんで生菓子を買いました。
縮西尾生菓子DSCN0367
つるんとした食感と、抹茶の香り...おいしかったです。
そしてお土産にもらったのがこの抹茶カステラ
縮西尾生菓子DSCN0370
 中には小豆も入ってますが
縮西尾生菓子DSCN0371
このカステラは絶品でした。抹茶の香り、カステラのちょうど良い甘さ...
非常に良い出来でした。
関連記事

theme : 食品・食べ物・食生活
genre : ライフ

No title

西尾には知り合いが居て・・
わずかですが 梨も作っていますね 西尾・
しかし やっぱり抹茶ですね!!
おいしそう~~~~
お腹がすいてきちゃいましたよ
さっき 朝ごはん食べたのに 笑

Re: No title

西尾の抹茶、和菓子、えびせんべいは、そのへんのものと比べると違いますね。こんどは多治見や瀬戸に行って抹茶茶わんを買わねばならないなぁ。抹茶ってミキサーでできんのだろーか

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
371位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
99位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト