2013.06.19
今月西尾に行きました-和菓子-
西尾は抹茶が有名です。抹茶というと宇治、と思われる方が多いですが、西尾の抹茶は国内での生産量ではトップではなかったか?と思います。
そんな西尾に出かけると、あちこちにお茶屋さんがあります。
お茶を買った後、和菓子屋さんで生菓子を買いました。

つるんとした食感と、抹茶の香り...おいしかったです。
そしてお土産にもらったのがこの抹茶カステラ

中には小豆も入ってますが

このカステラは絶品でした。抹茶の香り、カステラのちょうど良い甘さ...
非常に良い出来でした。
そんな西尾に出かけると、あちこちにお茶屋さんがあります。
お茶を買った後、和菓子屋さんで生菓子を買いました。

つるんとした食感と、抹茶の香り...おいしかったです。
そしてお土産にもらったのがこの抹茶カステラ

中には小豆も入ってますが

このカステラは絶品でした。抹茶の香り、カステラのちょうど良い甘さ...
非常に良い出来でした。
- 関連記事
-
- 梅酵素ジュース...酵母、発酵 (2013/07/01)
- 紫蘇を梅樽に入れました (2013/06/29)
- 梅干しに入れる紫蘇を買いました (2013/06/28)
- 蛸をゆでたら...〇 (2013/06/22)
- 蛸をゆでてみた (2013/06/21)
- 塩 (2013/06/20)
- 今月西尾に行きました-和菓子- (2013/06/19)
- 酵素ジュース-失敗かも- (2013/06/16)
- 梅を購入しました (2013/06/15)
- ブリにも...アニサキスが! (2013/06/08)
- サバ寿司 (2013/06/02)
- 6月のおついたち (2013/06/01)
- 梅が出始めました (2013/05/22)
theme : 食品・食べ物・食生活
genre : ライフ

No title
西尾には知り合いが居て・・
わずかですが 梨も作っていますね 西尾・
しかし やっぱり抹茶ですね!!
おいしそう~~~~
お腹がすいてきちゃいましたよ
さっき 朝ごはん食べたのに 笑
わずかですが 梨も作っていますね 西尾・
しかし やっぱり抹茶ですね!!
おいしそう~~~~
お腹がすいてきちゃいましたよ
さっき 朝ごはん食べたのに 笑

Re: No title
西尾の抹茶、和菓子、えびせんべいは、そのへんのものと比べると違いますね。こんどは多治見や瀬戸に行って抹茶茶わんを買わねばならないなぁ。抹茶ってミキサーでできんのだろーか
