fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

とげは痛い

昨日、鯵の干物を食べました。
干物とはいえ鯵です。味もよく、おいしくいただきました。食べ終わり、ごみ箱に骨を捨て、今日は朝から出かけました。

 今日帰ったのは夕方で、そのまま夕飯の支度をし、果物の皮を剝こうと一歩歩いたら、
-びっ-と痛みが...

足の裏を触ったら、大きな魚の骨がぐさっと刺さっていました。
昨日の鯵の干物の骨が床に落ちていて、そのとがっている方が真上になっていたのでしょう。まるで画鋲をふむように、踏んづけてしまったのです。

大きい骨です。手でぴっと抜き取り、捨てましたが、たまたま履いていた靴下がそこのところだけ穴が開いていて、まともに突き刺さったものの、骨が少し曲がっていたので先端の3ミリほどだけの刺し傷ですみました。また後からよかったとおもったのは骨が足の裏の中で折れて抜けない、なんてことにならずすっと抜けたことです。

よかったですが、やはり、大きな骨がまともに足裏にぐさりときたのは、たまらないです。ちょっと歩いても痛いし、いつも冷たい足の裏が骨が刺さった直後から熱くなり、親指のさきまでぽかぽかしています。

そういえば先週の日曜日にはナスのとげがぐさっと指に突き刺さり、これは抜けずにそのままとなってしまいました。
ナス、鯵...こんなもののとげで-ぐぇっ-と痛みのうめき声をもらすとは、思ってもいませんでした。

家のものは、鯵の骨が刺さったことに、あまりの珍奇さににやりとして笑い出しそうでしたが、あわててこらえ、
-掃除はちゃんとしんといかんということだ-などとぬかしました。

今月はとげの受難の月でした。とほほほ。
関連記事

theme : 日々のできごと
genre : ライフ

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
207位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
61位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト