2013.05.30
五月も最後-観葉植物選び-
今日は、花屋に観葉植物を買いに行きました。
店に入ると、いろんなグリーン、花が並べられていましたが、値段も大きさもまちまち、花の咲いているのもいつまで咲いているのか、どんな世話をしたらいいのか、どこに置いたらいいのか?いろいろと疑問が出てきましたが、店の人も忙しそうで、そう質問もできない感じでした。
そうこうしているうち、手が痒い。ぼそぼそ掻いていたら、ぷくんと膨れてきました。蚊です。買う予定のグリーンはお土産に持っていくのですが、店のなかをずっと見ていても、何にしたらいいかもわからず、そのうち蚊にまで刺され...いやになり、その店を出ました。
そしてその足で別の店へ...
そこへ行ったら、店員さんが結構親切でいろいろと説明をしてくれ、やっと手ごろなものを買えました。
グリーン、花...その中から小さめのものを選び、ラッピングしてもらい、車の中でひっくり返らないよう、入れ物ももらい、帰ってきました。
観葉植物...選ぶのは難しいですね。世話のかからない、どこにも置けて、見栄えがするもの...こういうものはお客だけでは判断できません。ケーキやまんじゅうを手土産に持っていくのとは違う難しさを感じました。
店に入ると、いろんなグリーン、花が並べられていましたが、値段も大きさもまちまち、花の咲いているのもいつまで咲いているのか、どんな世話をしたらいいのか、どこに置いたらいいのか?いろいろと疑問が出てきましたが、店の人も忙しそうで、そう質問もできない感じでした。
そうこうしているうち、手が痒い。ぼそぼそ掻いていたら、ぷくんと膨れてきました。蚊です。買う予定のグリーンはお土産に持っていくのですが、店のなかをずっと見ていても、何にしたらいいかもわからず、そのうち蚊にまで刺され...いやになり、その店を出ました。
そしてその足で別の店へ...
そこへ行ったら、店員さんが結構親切でいろいろと説明をしてくれ、やっと手ごろなものを買えました。
グリーン、花...その中から小さめのものを選び、ラッピングしてもらい、車の中でひっくり返らないよう、入れ物ももらい、帰ってきました。
観葉植物...選ぶのは難しいですね。世話のかからない、どこにも置けて、見栄えがするもの...こういうものはお客だけでは判断できません。ケーキやまんじゅうを手土産に持っていくのとは違う難しさを感じました。
- 関連記事
-
- 忘れたころにとげが出ました-賢いからだ- (2013/06/10)
- 今年の梅雨は雨が... (2013/06/07)
- どうも調子が悪く、失礼します (2013/06/06)
- 泉でパンが... (2013/06/05)
- 六月になりました (2013/06/04)
- とげは痛い (2013/05/31)
- 五月も最後-観葉植物選び- (2013/05/30)
- 梅雨入り (2013/05/28)
- 足が... (2013/05/25)
- ギャーギャーと鳴く鳥は? (2013/05/24)
- 眠気が襲う (2013/05/23)
- 田に水がひかれました (2013/05/20)
- 春から夏と体調 (2013/05/19)
