2013.05.04
菊の花です
今、盛りです。

白い花、なんだと思われますか?
除虫菊です。春になると咲きます。きっと外からこの花を見かけた人は、マーガレットなんて思うだろうなぁ。春に咲く白い清楚な花、これは除虫菊といって、因島から取り寄せた種を育てたものです。

白い花びらが清楚で可憐ですが、この除虫菊を使ってかつては蚊取り線香を作っていました。いまはベーブやアースなんて、もう除虫菊は使わず、化学薬品を合成して使っているようです。
私がこの除虫菊を栽培し始めたのは、うちの庭には蚊がむちゃくちゃいるということです。5月から10月まで、蚊がわんわんと湧いているのか、よそから飛来してくるのか庭に出るのもいやになります。少しでも蚊を蹴散らしたいと、除虫菊を植えることにしました。ただ植えるだけで蚊が減るかどうかはわかりませんが、たまに刈り取った除虫菊を燃やしてもよかろうと、植えてみましたが、まだ一度も燃やしたことはありません。
植えているだけで除虫効果があるかどうかは?ですが、普通の庭の花としてこの除虫菊は充分用をなします。花はたくさん咲くし、きれいだし、世話もしなくていいです。
庭の片隅に植えると毎年伸びてきれいな白い小花の一角を作ってくれます。

白い花、なんだと思われますか?
除虫菊です。春になると咲きます。きっと外からこの花を見かけた人は、マーガレットなんて思うだろうなぁ。春に咲く白い清楚な花、これは除虫菊といって、因島から取り寄せた種を育てたものです。

白い花びらが清楚で可憐ですが、この除虫菊を使ってかつては蚊取り線香を作っていました。いまはベーブやアースなんて、もう除虫菊は使わず、化学薬品を合成して使っているようです。
私がこの除虫菊を栽培し始めたのは、うちの庭には蚊がむちゃくちゃいるということです。5月から10月まで、蚊がわんわんと湧いているのか、よそから飛来してくるのか庭に出るのもいやになります。少しでも蚊を蹴散らしたいと、除虫菊を植えることにしました。ただ植えるだけで蚊が減るかどうかはわかりませんが、たまに刈り取った除虫菊を燃やしてもよかろうと、植えてみましたが、まだ一度も燃やしたことはありません。
植えているだけで除虫効果があるかどうかは?ですが、普通の庭の花としてこの除虫菊は充分用をなします。花はたくさん咲くし、きれいだし、世話もしなくていいです。
庭の片隅に植えると毎年伸びてきれいな白い小花の一角を作ってくれます。
- 関連記事
-
- なんと...いつもの庭師のおじいさんが! (2013/05/17)
- 南向きの家はいいか? (2013/05/16)
- 扇風機を出しました (2013/05/15)
- からす (2013/05/14)
- 五月なのに寒くなったり... (2013/05/10)
- わけもなく気分が↓に... (2013/05/09)
- 菊の花です (2013/05/04)
- カセットテープ (2013/05/01)
- パソコンが不具合になり、ようやくもどりましたが、 (2013/04/30)
- もう、ゴールデンウイーク? (2013/04/27)
- 春の庭は... (2013/04/25)
- すみれが家の前の側溝にも咲いてました (2013/04/16)
- 今日は古い友達と会ってきました (2013/04/11)
theme : **暮らしを楽しむ**
genre : ライフ
