fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

5月のおついたち

おついたちです。

五月はこいのぼりと、藤、そして茶色いのは鹿だそうです。

縮5月おついたちDSCN0343
 こいのぼりの味はよくある夏の和菓子、若鮎と同じでした。私はあまり若鮎は好きではないのですが、ここのは皮も中身ももっちりとしていてあまり甘くないので、また食べてもいいと思いました。

白いのは-錦玉かん-でした。これは透明のゼリーが淡雪かん の上にかかったさわやかな初夏の味でしたが、錦玉かん って私のイメージではべっこう飴のような味と色でしたが、白で淡雪もきんぎょくとは、初めて知りました。これは太鼓だそうです。

緑は新緑でしょうか?練りきりでした。練りきりを食べて思うのですが、和菓子も鮮度が命ですね。出来立ての練りきりはしとっとしてでも余計な水分が外には出ず、おいしさがぐっと中に詰まっています。でも少し日にちが立つと、乾いてカサカサしたり反対に表面にうっすらと水分がにじみ出て汗をかいたり...しかし、このように注文のものは出来立てが届けられるので一番良い状態で食べられます。ありがたいです。

そして、右下は藤の花をあしらった薯蕷まんじゅうでした。藤は今まさに盛りを迎えています。きょうも空が青いです。
関連記事

theme : 食品・食べ物・食生活
genre : ライフ

いつ見ても美味しそうです
私は和菓子大好きなので涎ものの写真です (笑)

Re: タイトルなし

今回の-こいのぼり-はほんとうにあっさりとして、ふわっ、もちっとおいしかったですよ。東京のお菓子なのでちょっとごつい感じがしますが、味は良いです。

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
207位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
61位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト