fc2ブログ
   
05
2
3
4
5
6
8
9
11
12
13
15
16
18
19
20
24
26
27
28
29
30
31
   

身体の手入れ

昨年末以来、私も家族も、骨が削れたり、すり減ったりし、肩が痛く眠れなかったり、急に腰に痛みが来て歩けないどころか、しびんを買ってくる始末になったりして...

昨年の義父の葬儀にまつわることで忙しかったので、それがたたったのでしょうか?まさに骨身をけずってあちこち走り回ったのだと思います。骨身を削るって、たとえだと思っていましたが、本当にあるのだと身体が痛んでから思いました。

骨はそうそうもとにはならないのでだんだん痛みが軽減していくと言った調子です。

もともと身体が強くなく、小さいころから鍼には通っていました。鍼の効能は身をもって知っています。西洋医学でどうにもならない症状でも東洋医学や民間療法で改善します。鍼は無理ですが、灸は素人でも使えるので、灸をはじめとして、いろいろと体にやることにしました。

そこで、何か月か前に買ったマッサージベットを組み立て
べっとstella-05

吸い玉をやったり、
すいだまほかDSCN0270_copy

ピーナツオイルとオリーブオイルを温めたものを使って、オイルマッサージをしたり、

お灸をしています。
灸31Yt+qRSDiL__SL500_AA300_

身体の部分的な保温は医療用あんぽを使っています。

これだけそろえてやっていると、よく効きます。特に足の吸い玉は足の冷えが改善されたり、ひざの痛みが減少したり...すぐに効果が出ます。不眠にもいいですね。ネットのオークションで安くセリ落としましたが、いい買い物をしました。もう一セット。吸い玉を買ってもいいと思っています。

お灸は、もともとは違うメーカーのものを使っていて、使い心地もよかったのですが、廃業してしまい、こちらの灸を今日から試してみます。どんな具合か?楽しみです。
関連記事

theme : 日々のできごと
genre : ライフ

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
371位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
99位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト