2013.04.13
四月のおついたち
大分遅くなりました。おついたちです。

おひなさまの薯蕷まんじゅう...しっとりとしていました。
となりは橘です。

手前の波と貝は、早春らしいです。
まんなかは桃山です。
和菓子はもともと決まった名前が多いですね。桃山、ねりきり...など。
草餅が入っていると期待したのですが、それっぽいちぎり餅(右手前)は弾力があっておいしかったです。♪
桜も散り、暖かくなるかと思いきや、冷たい風と地震...まだ春の海にでるのは早すぎるようです。
と、以上は三月のおついたちでした。
間違えました。四月はこれです。

桜の塩漬けのついたまんじゅうと、その他、たけのこの何だったか...忘れてしまいましたが。
桜の塩漬けは塩の味と桜の香りと程よくマッチして絶品でした。
しかし、私も暢気なものです。3月のおついたちを4月と間違えて最初アップし、後、気づいたのですから...
四月のおついたち、ちょっと他の月より影が薄かったかも?です。

おひなさまの薯蕷まんじゅう...しっとりとしていました。
となりは橘です。

手前の波と貝は、早春らしいです。
まんなかは桃山です。
和菓子はもともと決まった名前が多いですね。桃山、ねりきり...など。
草餅が入っていると期待したのですが、それっぽいちぎり餅(右手前)は弾力があっておいしかったです。♪
桜も散り、暖かくなるかと思いきや、冷たい風と地震...まだ春の海にでるのは早すぎるようです。
と、以上は三月のおついたちでした。
間違えました。四月はこれです。

桜の塩漬けのついたまんじゅうと、その他、たけのこの何だったか...忘れてしまいましたが。
桜の塩漬けは塩の味と桜の香りと程よくマッチして絶品でした。
しかし、私も暢気なものです。3月のおついたちを4月と間違えて最初アップし、後、気づいたのですから...
四月のおついたち、ちょっと他の月より影が薄かったかも?です。
- 関連記事
-
- クッキーを買いましたが...がっかり...そしてあんぐり (2013/05/12)
- プリンを作りました (2013/05/08)
- 5月のおついたち (2013/05/03)
- エミールのケーキ 2013年4月 (2013/04/29)
- おもしろいちご (2013/04/28)
- チョコレートケーキ うまいっ! (2013/04/23)
- 四月のおついたち (2013/04/13)
- エミールのケーキ2013年春 (2013/04/07)
- 少し前ですが、こんどは握りずしを作りました。 (2013/03/25)
- お菓子をいただきました♪ (2013/03/13)
- 三月のおついたち (2013/03/05)
- サバランを食べました (2013/03/04)
- 遅れましたが、まるかぶり寿司 (2013/02/18)
theme : 食品・食べ物・食生活
genre : ライフ
