2013.04.11
今日は古い友達と会ってきました
今日は、大学時代の友人たちと会いました。
大学時代の話に始まって、子供の話、親の葬式の話...などなど。やっぱり歳をとるとそれなりの話です。私の親は早かったのでそうは感じなかったのですが、みんなによるとこの2.3年、親を亡くす人が多い、とのことです。
友人たちもこの2年ほどに父親を失くしたのですが、結構淡々としていました。私も父を一昨年失くしていますが、みんなのお父さんよりは若干若く、80までは達していなかったので、親の死も80越してからだと、後悔もろもろ、後を引きずることは少ないのだろうと思いました。
大体、私の大学の友人たちは、北陸方面が多いのですが、今日会った友人たちは静岡県に住んでいます。電車をいくつも乗り継ぎ出かけましたが、今日の浜松はとても風が強く、寒く...震える程でした。が、友人たちとランチをしながら昔の話、今の話をしていたらすぐに時間がたってしまい、帰りの電車へ...
もう、歳をとったなぁ、と思いながら車窓を眺めると西に太陽がまだ輝いていました。
まだまだ、もうひと頑張り、やるぞ、とその西日に向かってひとり、頷きました。
大学時代の話に始まって、子供の話、親の葬式の話...などなど。やっぱり歳をとるとそれなりの話です。私の親は早かったのでそうは感じなかったのですが、みんなによるとこの2.3年、親を亡くす人が多い、とのことです。
友人たちもこの2年ほどに父親を失くしたのですが、結構淡々としていました。私も父を一昨年失くしていますが、みんなのお父さんよりは若干若く、80までは達していなかったので、親の死も80越してからだと、後悔もろもろ、後を引きずることは少ないのだろうと思いました。
大体、私の大学の友人たちは、北陸方面が多いのですが、今日会った友人たちは静岡県に住んでいます。電車をいくつも乗り継ぎ出かけましたが、今日の浜松はとても風が強く、寒く...震える程でした。が、友人たちとランチをしながら昔の話、今の話をしていたらすぐに時間がたってしまい、帰りの電車へ...
もう、歳をとったなぁ、と思いながら車窓を眺めると西に太陽がまだ輝いていました。
まだまだ、もうひと頑張り、やるぞ、とその西日に向かってひとり、頷きました。
- 関連記事
-
- 菊の花です (2013/05/04)
- カセットテープ (2013/05/01)
- パソコンが不具合になり、ようやくもどりましたが、 (2013/04/30)
- もう、ゴールデンウイーク? (2013/04/27)
- 春の庭は... (2013/04/25)
- すみれが家の前の側溝にも咲いてました (2013/04/16)
- 今日は古い友達と会ってきました (2013/04/11)
- 今、現代に生きている恩恵 (2013/04/10)
- この頃は忙しく... (2013/04/08)
- つくし (2013/04/06)
- サービスエリアでのケーキ (2013/04/01)
- 謙遜ということ (2013/03/30)
- 金を振り込んだが、連絡がなかったのは... (2013/03/26)
