2013.01.16
家族葬体験記-火葬場から初七日まで-
お寺から火葬場まではすぐ近くです。五分もかからずに到着しました。
寒いですが空は晴れ渡り良い天気です。火葬場に到着し、火葬です。その後、待ち時間があったので係りの人がお茶を出してくれました。待合室で、くつろぎ談笑する親戚と義母。話題はつきないようです。
私は途中で缶コーヒーを飲みにロビーに出ました。お葬式は家族葬となると、濃い血縁関係のかたまりになり、血縁はない-嫁-の立場のものはなかなか話題に入りにくいです。
普通の葬式だと、もう少し幅の広い参列者なので、そんなことは感じないでしょうが...家族葬の意外なマイナス点かもしれません。そんなことを感じました。しかし、家族葬でもあわただしく、忙しかったので、火葬場の90分は心身を休めることかできました。
その後、収骨となり、また寺へと向かいました。
寺に着くと、本堂で初七日の法要です。
この日は寒く、お寺さんが-コートを着たままお参りください-とのこと。みんなコートを着た着ぶくれた姿でしたが寒かったです。
法要後、おときです。今日集まった方と会食をします。これはお寺に手配をお願いしました。いつもはお店まで行くそうなのですが、ちょうど地域のお祭りに重なったため、お店で会食できないとのことで、お寺の会場に持ってきてもらい会食となりました。この料理はおいしかったです。
これで解散となりました。ついでですが、会場のごみは持ち帰りました。
寒いですが空は晴れ渡り良い天気です。火葬場に到着し、火葬です。その後、待ち時間があったので係りの人がお茶を出してくれました。待合室で、くつろぎ談笑する親戚と義母。話題はつきないようです。
私は途中で缶コーヒーを飲みにロビーに出ました。お葬式は家族葬となると、濃い血縁関係のかたまりになり、血縁はない-嫁-の立場のものはなかなか話題に入りにくいです。
普通の葬式だと、もう少し幅の広い参列者なので、そんなことは感じないでしょうが...家族葬の意外なマイナス点かもしれません。そんなことを感じました。しかし、家族葬でもあわただしく、忙しかったので、火葬場の90分は心身を休めることかできました。
その後、収骨となり、また寺へと向かいました。
寺に着くと、本堂で初七日の法要です。
この日は寒く、お寺さんが-コートを着たままお参りください-とのこと。みんなコートを着た着ぶくれた姿でしたが寒かったです。
法要後、おときです。今日集まった方と会食をします。これはお寺に手配をお願いしました。いつもはお店まで行くそうなのですが、ちょうど地域のお祭りに重なったため、お店で会食できないとのことで、お寺の会場に持ってきてもらい会食となりました。この料理はおいしかったです。
これで解散となりました。ついでですが、会場のごみは持ち帰りました。
- 関連記事
-
- 家族葬体験記-今回の葬儀のよくなかったこと- (2013/01/19)
- 家族葬体験記-今回の葬儀のよかったこと-我が家の場合 (2013/01/18)
- 家族葬体験記-火葬場から初七日まで- (2013/01/16)
- 家族葬体験記-葬儀- (2013/01/15)
- 家族葬体験記-通夜-など (2013/01/10)
- 家族葬体験記-亡くなってから翌日搬送、通夜へ... (2013/01/09)
- 家族葬-打ち合わせと搬送- (2013/01/08)
- 家族葬体験記-難しい事前の了承と事後のすみやかな進行- (2013/01/07)
- 家族葬体験記-病院はすぐにだされる、そのときが分かれ目だった- (2013/01/05)
- 家族葬体験記-訃報からはじまる- (2013/01/04)
- 家族葬体験記-納骨堂のことは長くなるので- (2012/12/28)
- 家族葬体験記-墓は?- (2012/12/27)
- 家族葬体験記-失敗を繰り返さないためにとの思いから- (2012/12/20)
theme : 生活・暮らしに役立つ情報
genre : ライフ
