2013.01.08
家族葬-打ち合わせと搬送-
義父が亡くなったのが夕方で、Aという業者に搬送してもらい、自宅に戻ってきたのが夜でした。
だんなは◎◎寺の葬祭を担当するB業者と連絡をとり、翌日の朝、遺体を寺まで搬送してもらうこととしました。
夜、遅くなりましたが、私も高速を使い、義父の家に行きました。元気だった義父が亡くなってベットに横たわっているのを見ても信じられない思いでしたが、-ぼー然としてはおられない-と心の中でつぶやきました。明日はお通夜です。お寺も我が家から40分はあります。なにをやるにしても時間がありません。
ここに泊まって行け、と義母などが言ってましたが、喪主や家族のやることが多いのはわかりきっています。ここで泊まって行って、何の準備もせずただ遺体に付き添っていても葬儀でのポカや抜かりを招くだけです。我が家も一家そろってここまできましたが、また高速に乗って深夜に我が家に帰りました。
家に帰ると、まずは喪服の準備、洋装をたんすから取り出しました。そして、まだ知らせてない人はいるか?いたら電話番号は?などと調べたり、手持ちの現金をそろえたり...お寺の場所をインターネットで調べて、その地図を出しておいたり...(親戚が道を尋ねてきたときに、口頭やファックスで伝えるのに必要)明日朝には義父の家にB業者が迎えにくるというので、大慌てでいろいろと準備にかかります。
だんなは◎◎寺の葬祭を担当するB業者と連絡をとり、翌日の朝、遺体を寺まで搬送してもらうこととしました。
夜、遅くなりましたが、私も高速を使い、義父の家に行きました。元気だった義父が亡くなってベットに横たわっているのを見ても信じられない思いでしたが、-ぼー然としてはおられない-と心の中でつぶやきました。明日はお通夜です。お寺も我が家から40分はあります。なにをやるにしても時間がありません。
ここに泊まって行け、と義母などが言ってましたが、喪主や家族のやることが多いのはわかりきっています。ここで泊まって行って、何の準備もせずただ遺体に付き添っていても葬儀でのポカや抜かりを招くだけです。我が家も一家そろってここまできましたが、また高速に乗って深夜に我が家に帰りました。
家に帰ると、まずは喪服の準備、洋装をたんすから取り出しました。そして、まだ知らせてない人はいるか?いたら電話番号は?などと調べたり、手持ちの現金をそろえたり...お寺の場所をインターネットで調べて、その地図を出しておいたり...(親戚が道を尋ねてきたときに、口頭やファックスで伝えるのに必要)明日朝には義父の家にB業者が迎えにくるというので、大慌てでいろいろと準備にかかります。
- 関連記事
-
- 家族葬体験記-今回の葬儀のよくなかったこと- (2013/01/19)
- 家族葬体験記-今回の葬儀のよかったこと-我が家の場合 (2013/01/18)
- 家族葬体験記-火葬場から初七日まで- (2013/01/16)
- 家族葬体験記-葬儀- (2013/01/15)
- 家族葬体験記-通夜-など (2013/01/10)
- 家族葬体験記-亡くなってから翌日搬送、通夜へ... (2013/01/09)
- 家族葬-打ち合わせと搬送- (2013/01/08)
- 家族葬体験記-難しい事前の了承と事後のすみやかな進行- (2013/01/07)
- 家族葬体験記-病院はすぐにだされる、そのときが分かれ目だった- (2013/01/05)
- 家族葬体験記-訃報からはじまる- (2013/01/04)
- 家族葬体験記-納骨堂のことは長くなるので- (2012/12/28)
- 家族葬体験記-墓は?- (2012/12/27)
- 家族葬体験記-失敗を繰り返さないためにとの思いから- (2012/12/20)
