fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

安ワイン万歳 第17回

 クマラ・カルベネ・ソーヴィニオン・シラーズ(赤)
 <南アフリカワイン>
縮クマラ表  

 ついに南アフリカの安ワインへと、探索の幅を広げる
こととなった。

 実は、安ワインを飲みだした頃は、欧州系のものもいくつ
か試していたのだが、チリ・アルゼンチン系のものに比べる
と、どうもハズレが多く、その後は後者に限定して来た。

 しかし、このプログで紹介したとおり、最近は後者の中に
も芳しくないものが増えてきた。それなら他の産地も試して
みようと思った次第である。

 さて、新しい航海の第一歩としては、まずまずの一本だっ
た。『クマラ』とはアフリカの方言で『逆に』を意味する言葉ら
しく、古くからヨーロッパに逆輸出して来た老舗らしい。

 ラベルについている『ヤモリ』は、アフリカに渡った創始者
が、この地に多生する小さな『家の守り神』に感銘を受けて、
ブランドマークとして使用したものだそうだ。
縮クマラ裏 

 ネット上の能書きには『低価格ワインにありがちな、無理
な味わいは微塵も無く、ピュアな味わい』とある。確かにま
とまりはあるのだが、反面、ワインらしい余韻が感じられない。

 裏ラベルは『英語表記』されているので、『謳い文句』はネ
ット上の翻訳をそのまま載せているが、珍しく?まさにその
表現のままの味わいである。
 縮クマラ評価


 ちなみに、葡萄の種類は、カルベネ・ソーヴィニオンとシラ
ーズが50対50の割合だそうだ。シラーズも我が家の初物
だが、これを飲んだ限りでは、両者の相性はなかなかよさそ
うである。 
 
一覧ページはこちらから

関連記事
Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
69位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト