fc2ブログ
   
05
2
3
4
5
6
8
9
11
12
13
15
16
18
19
20
24
26
27
28
29
30
31
   

秋の味覚 -1-ぎんなん

リンゴ、栗、銀杏と秋の味覚が目白押しです。
銀杏は夜中のトイレ通いをおさめるのにいいとか...頻尿にも聞くそうで、トイレが近いけれど、足が悪く、夜中のトイレ通いに四苦八苦の御老人の悩みを解消してくれるすぐれものです。なーんて、昔父が銀杏を食べると夜中トイレに行かなくてすむ、と言っていたことの受け売りです。が...
やっぱり効用もあるそうで、

コトバンクから以下抜粋
〈ギンナンに含まれるギンコライドが体をあたためる〉○栄養成分としての働きから
 昔から頻尿に効く食品としてよく知られているのがギンナンです。ギンナンは、筋肉の収縮をうながすマグネシウムを含んでおり、尿道括約筋(にょうどうかつやくきん)を強化する作用があるといわれています。ですから、腹圧性尿失禁にも効果が期待できます。
 ギンナンでもう1つ注目したいのは、ギンコライドです。頻尿をもたらす大きな原因として、冷えがありますが、ギンコライドはヨーロッパでは血行障害の薬として用いられているほどで、体があたたまり、冷えからくる頻尿に効果的です。
 ギンコライドは、イチョウの葉にも含まれています。イチョウ葉茶としてとるといいでしょう。サプリメントとしてイチョウ葉エキスも出回っています。
 ちなみにビタミンEにも血行をよくする作用があるので、多めにとって冷えを予防しましょう。
 ビタミンEは、たらこ、ウナギ、カボチャ、アボカドなどに多く含まれています。


我が家では一人一日五個ぎんなんを炒って食べてます。
ぎんなんimage
アルツハイマーにも...いいとか。子供のころからむちゃくちゃ忘れっぽい私は15個ぐらい食べたほうがいいかもしれません。
関連記事

theme : 季節を感じる
genre : ライフ

Secret

プロフィール

握力は小学生よりない力なし。ひっそりとこのシャバの片隅でモーニングを食べている凡人です。猫、鳥、虫等、とやり合いながら暮らしています。

るんるうん

Author:るんるうん
またの名はクマネルです。ふしぎなことが好きです。着物も好きです。

たまに、魚を捌きます。猫におしっこをかけられたこともありますし、珍しい体験もあります。

たまに-クッテネル-が記事を書きます。そちらもよろしく。

いつのまにか歳をとりました。

☆★☆管理画面★☆★


☆★☆

十二か月の着物

手持ちの着物を月ごとに替えて表示してみました。2015年1月
縮縮きものあわせIMG_1116  蕪柄の小紋と、金の傘の柄の帯 冬の野菜-かぶら-は、ほっこりとした暖かさを感じます。帯の地色は新春の華やぎを...

カテゴリ

最新コメント

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
371位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
99位
アクセスランキングを見る>>

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

クマネルおすすめコーナー

月別アーカイブ

カテゴリ別記事一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

以下のHPもありますが、休止中です。

星読の譜

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム

メールはこちらまで

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSS登録er

最新トラックバック

イラスト