2012.11.09
紫芋ばかりでした。
昨日掘った芋の土を払い、日光で乾燥させました。
一つひとつ、土を払うと、すべてが紫芋だということがはっきりしました。おとなりにもらった余った紫芋を花壇に突っ込んでおいたものが実ったのですが、同じように余った普通の芋も花壇の土の中に埋めたのに...
ただのサツマイモは全く実らず、紫芋がたくさん実ったのです。花壇の土が紫芋に合っていたのでしょうか?
今日は1か月ほど前に買ってあった普通の芋と、割れ紫芋の素揚げをしました。本当は大学芋が食べたいのですが、家族に-甘いのはいやだ-と言う輩がおり、あげて塩を振っただけのシンプルなものです。

↑このように切り、油であげました。紫芋の紫が鮮やかです。
紫芋はくせがなく、甘みも少なめでした。ちょっと置いておくと甘みが増すそうなので、少しずつ食べることとします。
一つひとつ、土を払うと、すべてが紫芋だということがはっきりしました。おとなりにもらった余った紫芋を花壇に突っ込んでおいたものが実ったのですが、同じように余った普通の芋も花壇の土の中に埋めたのに...
ただのサツマイモは全く実らず、紫芋がたくさん実ったのです。花壇の土が紫芋に合っていたのでしょうか?
今日は1か月ほど前に買ってあった普通の芋と、割れ紫芋の素揚げをしました。本当は大学芋が食べたいのですが、家族に-甘いのはいやだ-と言う輩がおり、あげて塩を振っただけのシンプルなものです。

↑このように切り、油であげました。紫芋の紫が鮮やかです。
紫芋はくせがなく、甘みも少なめでした。ちょっと置いておくと甘みが増すそうなので、少しずつ食べることとします。
- 関連記事
