2012.11.01
2012/秋ミディアムシップクラス2回目-3.-
-しるし-を感じて、ガイドが来た時の感覚をつかむ。
ガイドが来た時の感覚をお互いに味わったら、次はミディアム実習です。
今回は初めてお互いに練習するので、相手の方のことはまるで知りません。
相手の方のことを言っていきます。今回はガイドに聞くばかりでなく、-サイキック-も使ってしまっていたような...相手の方のおうち、生活空間などについて、思いつくことを言います。
先生はそれでもいいですよ、と言っていたような...まぁ今回は何でも浮かんできたことを言い、その内容を相手の方に腑に落ちるか?聞きながら進みました。大体は合っていたようです。そして、いよいよゆかりの方の霊視に入ります。
-メッセージを伝えますから、誰かメッセージのある方、聞かせてください-などと心で思い、しばし待つこと10秒ほど。今回は自分のガイドに霊が父方、母方で、合図を右、左に送ってくれるよう頼んでおきました。
なんとなく、ぴりっと、右に感じる...父方?
私はいつも父方、母方と問われると、ふっと思った方を言い、ほとんど間違っていたので、事前に-ガイド-に符牒を合わしておくことを思いついたのです。
-誰ですか-と先生に問われ、
-うっ-と言い淀みました。
間違っていたら失礼になるんじゃないかと思ったからです。普通だとまだ元気な年代の方だったからです。
しかし...ためらってもなんだし、ここは実習だし、というわけで
-あなたの◎◎さん-といったらどうやらそうでした。
この方は、後、最後にデモンストレーションの実習の時でもこられました。このデモンストレーションをされた方の読みと、自分の感じたことが似ていたので安心しましたが、何か霊が強く伝えたいとき、何度も出てきたりするのだと、-霊-の相手の方への思いの強さを感じました。
ガイドが来た時の感覚をお互いに味わったら、次はミディアム実習です。
今回は初めてお互いに練習するので、相手の方のことはまるで知りません。
相手の方のことを言っていきます。今回はガイドに聞くばかりでなく、-サイキック-も使ってしまっていたような...相手の方のおうち、生活空間などについて、思いつくことを言います。
先生はそれでもいいですよ、と言っていたような...まぁ今回は何でも浮かんできたことを言い、その内容を相手の方に腑に落ちるか?聞きながら進みました。大体は合っていたようです。そして、いよいよゆかりの方の霊視に入ります。
-メッセージを伝えますから、誰かメッセージのある方、聞かせてください-などと心で思い、しばし待つこと10秒ほど。今回は自分のガイドに霊が父方、母方で、合図を右、左に送ってくれるよう頼んでおきました。
なんとなく、ぴりっと、右に感じる...父方?
私はいつも父方、母方と問われると、ふっと思った方を言い、ほとんど間違っていたので、事前に-ガイド-に符牒を合わしておくことを思いついたのです。
-誰ですか-と先生に問われ、
-うっ-と言い淀みました。
間違っていたら失礼になるんじゃないかと思ったからです。普通だとまだ元気な年代の方だったからです。
しかし...ためらってもなんだし、ここは実習だし、というわけで
-あなたの◎◎さん-といったらどうやらそうでした。
この方は、後、最後にデモンストレーションの実習の時でもこられました。このデモンストレーションをされた方の読みと、自分の感じたことが似ていたので安心しましたが、何か霊が強く伝えたいとき、何度も出てきたりするのだと、-霊-の相手の方への思いの強さを感じました。
- 関連記事
-
- 2012/秋ミディアムシップクラス3回目最後-2- (2012/11/27)
- 2012/秋ミディアムシップクラス3回目最後-1- (2012/11/26)
- 2012/秋ミディアムシップクラス2回目-3.- (2012/11/01)
- 2012/秋ミディアムシップクラス2回目-2- (2012/10/30)
- 2012 秋ミディアムシップクラス2回目 (2012/10/29)
- ミディアムクラス2012秋-6-いつもと違うことをしてみた (2012/10/09)
- ミディアムクラス2012秋-5- (2012/10/08)
- 2012ミディアムクラス-4- (2012/10/05)
- 2012秋ミディアムクラス-3- (2012/10/04)
- 2012秋、ミディアムシップクラス-2- (2012/10/02)
- 2012秋ミディアムクラス1回目に行きました (2012/10/01)
- ミディアムシップ ミディアムと受け手 (2012/09/19)
- ミディアムシップと自分なりの手順、踏まえておくこと (2012/08/31)
